Page 649 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼厨房排気フードについて バンク 05/2/21(月) 13:48 ┗Re:厨房排気フードについて ruka 05/2/21(月) 16:36 ┗Re:厨房排気フードについて バンク 05/2/21(月) 17:01 ┣Re:厨房排気フードについて tak 05/2/21(月) 17:24 ┗Re:厨房排気フードについて masa 05/2/21(月) 22:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 厨房排気フードについて ■名前 : バンク ■日付 : 05/2/21(月) 13:48 -------------------------------------------------------------------------
初めまして。厨房の排気フードについて教えて下さい。 厨房の改修があるのですが、排気フードはT形、U形を併用しても いいのでしょうか。 また、『T形フードと同時とみなせるフード』とはどういう意味でしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。 |
>厨房の改修があるのですが、排気フードはT形、U形を併用しても >いいのでしょうか。 併用は、問題ないでしょう >また、『T形フードと同時とみなせるフード』とはどういう意味でしょうか。 >教えて下さい。よろしくお願いします。 「同等」の誤植ですね・・・・高さh=1.2m以下 で 大きさh/6以上 |
ありがとうございます。 付け加えて質問があります。 >「同等」の誤植ですね・・・・高さh=1.2m以下 で 大きさh/6以上 この場合有効換気量は30KQでいいのでしょうか。 また、これは建基法によるものですが消防法でも規制はあるのですか。 改修の場合は主事検査、消防検査は必要ですか。 よろしくお願いします。 |
>ありがとうございます。 >付け加えて質問があります。 > >>「同等」の誤植ですね・・・・高さh=1.2m以下 で 大きさh/6以上 > >この場合有効換気量は30KQでいいのでしょうか。 同等であれば、30KQでよいのではないでしょうか。 メーカー見解にもよりますが。 >また、これは建基法によるものですが消防法でも規制はあるのですか。 > >改修の場合は主事検査、消防検査は必要ですか。 消防は関係ないのではないでしょうか。ダクト消火が設置される場合はその 限りではありませんが。 恐らく消防検査は電気工事サイドで火報の増設等で検査が必要になるのではない でしょうか? 少数量であれば、消防によっては報告書のみで済ますケースもあります。 工事中の消防計画・着工届は必要でしょうから、思い切って消防に確認して みてはいかがですか? 改修時には主事検査はしないです。 そもそも提出もしてないなぁ。 新築後に抜本的な変化が無い場合は不要とその昔教えてもらった気が・・・。 勉強不足です。(爆) |
東京都では、火災予防条例で給気口又は給気ファンによる給気量の規定があります。(ただし、建築基準法に適合した火気使用設備の換気設備が設置されている場合は火災予防条例にも適合という扱いを受けます) 改修の程度にもよりますが、厨房設備や厨房換気設備を変更する場合は火災予防条例の火気使用設備の変更届及び建築基準法12条3項の報告の必要があります。 スプリンクラー設備など、消火設備の変更がある場合はそれぞれ必要に応じて消防設備着工届・消防設備設置届が必要となります。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━