Page     882
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼はつり後の埋め戻しの方法  ええもん作るかも 05/9/22(木) 17:03
   ┣Re:はつり後の埋め戻しの方法  排水専門水道 05/9/22(木) 18:10
   ┗Re:はつり後の埋め戻しの方法  @登戸 05/9/22(木) 21:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : はつり後の埋め戻しの方法
 ■名前 : ええもん作るかも
 ■日付 : 05/9/22(木) 17:03
 -------------------------------------------------------------------------
   素人質問で申し訳ありません。集合住宅で配管の取替え時、スラブをはつり(貫通穴を開ける?)その後、モルタルにて埋め戻すとのことですが、貫通した穴の下面はどのような作業で抑えてモルタルを流し込むのでしょうか。パッドを使うと聞いたことがありますが、パッドは何に支えられて、流し込むモルタルの荷重に耐えているのでしょうか
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:はつり後の埋め戻しの方法  ■名前 : 排水専門水道  ■日付 : 05/9/22(木) 18:10  -------------------------------------------------------------------------
   >素人質問で申し訳ありません。集合住宅で配管の取替え時、スラブをはつり(貫通穴を開ける?)その後、モルタルにて埋め戻すとのことですが、貫通した穴の下面はどのような作業で抑えてモルタルを流し込むのでしょうか。パッドを使うと聞いたことがありますが、パッドは何に支えられて、流し込むモルタルの荷重に耐えているのでしょうか
パイプとのすきまがすくないときはガムテープで下からはる大きい穴ならうすいベニヤに板にパイプがとうる穴明け穴まできりこみいれてとうすととめかたとして番線で、うえにひっぱたりしてとめます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:はつり後の埋め戻しの方法  ■名前 : @登戸  ■日付 : 05/9/22(木) 21:00  -------------------------------------------------------------------------
   支持金物で有名なアカギにもありますが
ここの場合は商品名「Aパッド」で
粘着テープの幅広版と思えばいいでしょう
配管とスラブ下に密着し加重に耐えます

不要な貫通穴の場合はこれではNGです
すり鉢状に更にハツリ、
大きな穴であれば側面にアンカーを打ち込み
鉄筋を入れます
コンパネなどを番線でつるし
モルタル補修をします
こうしないとコンクリートの塊が
後日下階へ落下する事故が起こります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 882





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━