Page 994 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼FPB125Aの保温について mame子 06/2/10(金) 9:52 ┗Re:FPB125Aの保温について こてつ 06/2/10(金) 11:39 ┗Re:FPB125Aの保温について mame子 06/2/13(月) 8:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : FPB125Aの保温について ■名前 : mame子 ■日付 : 06/2/10(金) 9:52 -------------------------------------------------------------------------
長野県で、設備関係の仕事に従事しています。 今回、工場配管を施工する事になり、見積をしている最中です。 詳細図面は無く、こちらで決めなければならない状況です。 その中で、FPB125Aの露出配管部が25m程あり、最安最適の 保温方法に苦慮しています。気象条件・使用条件は下記の通りです。 冬場氷点下15度程度になる 常時通水状態であるが、年末年始には通水を止める。 水抜きは出来ない。 ポリスレンフォームt=5cm + 自己制御型ヒーターで考えていますが、 ヒーターをどの程度巻けば良いか、どなたかアドバイスを御願い致します。 |
下記のメーカーから「熱設計要領」という小冊子がでていますので 取り寄せてみて下さい。配管1m当たりの放散熱量を計算して自己制御型ヒーター の必要出力を算出し、必要施工長さを計算する式が出ています。 http://www.aomorifujikura.co.jp/products/heater/heater_01.htm |
早速アドバイスをいただきありがとうございました。 冊子を取り寄せて調べてみます。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━