Page 122 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼次亜素注入装置の設置について jin 03/4/20(日) 18:55 ┗Re:次亜素注入装置の設置について 正 03/4/21(月) 9:26 ┗Re:次亜素注入装置の設置について jin 03/4/21(月) 19:36 ┗Re:次亜素注入装置の設置について T.Adachi 03/4/22(火) 0:19 ┗Re:次亜素注入装置の設置について おっちゃん 03/4/23(水) 11:47 ┗Re:次亜素注入装置の設置について のりたろう 03/4/23(水) 12:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 次亜素注入装置の設置について ■名前 : jin ■日付 : 03/4/20(日) 18:55 -------------------------------------------------------------------------
はじめて投稿します地方のビルメンです。 2槽式受水槽より加圧給水ポンプ(インバーター制御)で給水している設備で次亜素注入装置を設置する場合なのですが、加圧給水方式で薬注装置を取り付けてある設備の経験がないものでどのような方法があるかどなたかお教えください。 ポンプ吐出側に設置の場合インバーター制御では一定濃度の注入は難しいのかな とか、受水槽内に注入する場合は2基設置となるのか とか色々疑問点もありまして、よろしくお願いします。 |
用途に少しよると思いますが、インバーターポンプで吐出量が変化しているところで、遊離残留塩素濃度を一定にしようとすると、残留濃度センサーをはさみ濃度制御で滅菌ポンプを連動させるしかありませんね。(価格約40万くらい) 通常は給水ポンプ定速として滅菌ポンプの方は一定量吐出ですよね。これが一般的ですよね。 受水槽内の塩素濃度を一定にするには滅菌ポンプだけ2台にして受水槽に入れればいいと思いますが、あまり攪拌しないと思われるので、塩素濃度の濃い薄いはかなり出来るような気が |
正さんRESありがとうございます。 新築物件で飲料用の貯水槽なのですが、水道局側で0.2ppm以下 タンク内では0.1ppm以下になってしまい、何か対策をとらなければと・・・(田舎に特定建築物を建ててしまったのです) ポンプ吐出側につける方向で探してみようと思っております。 |
>正さんRESありがとうございます。 >新築物件で飲料用の貯水槽なのですが、水道局側で0.2ppm以下 タンク内では0.1ppm以下になってしまい、何か対策をとらなければと・・・(田舎に特定建築物を建ててしまったのです) >ポンプ吐出側につける方向で探してみようと思っております。 パルス発信器付の流量計を加圧ポンプの吐出側につけて、パルス駆動型の薬液注入ポンプ を動かせば流量あたり定量の薬注が出来ます。 |
たまたま、三洋電機さんが会社に来まして 電気分解にて、消失した塩素を再生させる方式らしいのですが、 カタログによると10t迄の水槽に使用できるそうです。 http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0211news-j/1112-1.html 他、プールや浴槽にも使用できるようです。 |
富士電機さんもやってるよ(笑) でも、高いんだよねぇ・・・。 http://www.fujielectric.co.jp/news/03011501/main.html |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━