Page 1410 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼量水器桝のフタ 真琴 06/8/2(水) 15:18 ┣Re:量水器桝のフタ どんちゃん 06/8/2(水) 19:26 ┃ ┗Re:量水器桝のフタ 雪国生まれ 06/8/2(水) 22:50 ┗Re:量水器桝のフタ みっちゃん 06/8/8(火) 19:43 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 量水器桝のフタ ■名前 : 真琴 ■日付 : 06/8/2(水) 15:18 -------------------------------------------------------------------------
量水器桝のフタって化粧フタにしてはいけないんでしょうか? どのメーカーを調べても鋳鉄製のものしかないのですが・・・ 教えて下さい。 |
水道局の仕様で決まっているからだと思います。 私設なら自由ですが。 |
水道局との協議が必要ですが、化粧蓋は可能です。(実際に施工しました) 一般的に言われるは工具なしで開閉ができること。蓋1枚がほどほどの重さであること。量水器の表示があること。あと、隔測表示器を設置することくらいです。 ただ、図面をもって必死に説明が必要です。(桝の設置深さや蓋の図面) しかも100%設置がOKされる確証はありません。とにかく頑張りが必要です。 |
量水器の設置は各企業(市町村や県単位の広域)毎に基準が定められています。 基本として守らなければいけないのは、以下の構造であること。 @ 計量法等に定められている交換時の作業が容易。 A 検針に不都合がない。 B 休止や開栓に支障がない。 C 凍結防止に支障のない。 観点よりより定められているものです。 で具体的に申し上げますと、企業ごとに対応は異なりますが、同等の大きさのステインレス製の量水器筐をメーカによっては製造しています。また、検針と交換や開閉栓とはその行為回数が異なるので場合によっては電気メーターのように小窓を取り付ける事で緩和される場合もあります。化粧、ステインレス、二重蓋私が取り扱った個数は三桁以上になります。殆どが東京都の場合でしたが、要は客先の要望具合と周囲環境しだいで、水道管理企業の係長以上をいかに説得できるかに係わると思います。 隔測量水器に関しては企業によって扱いが大きく異なりますので、個別に相談するしかないでしょう。客先や事務所の意向によっては購入して寄付するぐらいのつもりで戦略を立てれば何とかなるものです。宣伝になりますがA社のリチュウム電池式の隔測量水器は電源が要らず説得が容易です。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━