Page    1441
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼電気室の換気量計算  地下の住人 06/9/19(火) 21:46
   ┣Re:電気室の換気量計算  北品川庄司 06/9/19(火) 22:32
   ┣Re:電気室の換気量計算  u7 06/9/20(水) 0:48
   ┃  ┗Re:電気室の換気量計算  地下の住人 06/9/20(水) 8:31
   ┃     ┗Re:電気室の換気量計算  u7 06/9/20(水) 12:31
   ┗Re意図がよくわかりません!  北品川庄司 06/9/20(水) 12:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 電気室の換気量計算
 ■名前 : 地下の住人
 ■日付 : 06/9/19(火) 21:46
 -------------------------------------------------------------------------
   建築現場の施工管理をしています。
地下にある電気室の換気ダクトが大きくて非常に納まりが悪くて困っています。
ダクトを小さくしたいのですが、換気量計算がわかりません。
教えていただけないでしょうか。
電気室 容積436m3、上限温度40℃、外気導入温度34℃
第1種換気 電気容量 1200KVAです。
計算式等を教えていただけないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気室の換気量計算  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/9/19(火) 22:32  -------------------------------------------------------------------------
   >建築現場の施工管理をしています。
>地下にある電気室の換気ダクトが大きくて非常に納まりが悪くて困っています。
>ダクトを小さくしたいのですが、換気量計算がわかりません。
>教えていただけないでしょうか。
>電気室 容積436m3、上限温度40℃、外気導入温度34℃
>第1種換気 電気容量 1200KVAです。
>計算式等を教えていただけないでしょうか。


<換気量を減らす方法>
 
   PACなどで冷房する!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気室の換気量計算  ■名前 : u7  ■日付 : 06/9/20(水) 0:48  -------------------------------------------------------------------------
   >建築現場の施工管理をしています。
>地下にある電気室の換気ダクトが大きくて非常に納まりが悪くて困っています。
>ダクトを小さくしたいのですが、換気量計算がわかりません。
>教えていただけないでしょうか。
>電気室 容積436m3、上限温度40℃、外気導入温度34℃
>第1種換気 電気容量 1200KVAです。
>計算式等を教えていただけないでしょうか。

単に換気だけの簡易計算で考えるなら、こんな感じ。

1.2[kg/m3]*1000[J/kg・K]*換気量[m3/h]/3600[h/sec]*(40-34)=電気室での消費電力(発熱量)[W]

消費電力は、トランスの電気室内でのロスという考えでもいいと思います。

地下なら、クールチューブも…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気室の換気量計算  ■名前 : 地下の住人  ■日付 : 06/9/20(水) 8:31  -------------------------------------------------------------------------
   >>建築現場の施工管理をしています。
>>地下にある電気室の換気ダクトが大きくて非常に納まりが悪くて困っています。
>>ダクトを小さくしたいのですが、換気量計算がわかりません。
>>教えていただけないでしょうか。
>>電気室 容積436m3、上限温度40℃、外気導入温度34℃
>>第1種換気 電気容量 1200KVAです。
>>計算式等を教えていただけないでしょうか。
>
>単に換気だけの簡易計算で考えるなら、こんな感じ。
>
>1.2[kg/m3]*1000[J/kg・K]*換気量[m3/h]/3600[h/sec]*(40-34)=電気室での消費電力(発熱量)[W]
>
>消費電力は、トランスの電気室内でのロスという考えでもいいと思います。
>
>地下なら、クールチューブも…

ありがとうございます。
トランス(1200KVA)の発熱量[w]は
q[w]=1200[KVA]×トランス損失(0.015〜0.02)×需要率(0.8〜0.9)×1000
  =1200×0.02×0.8×1000
  =19200[w]
換気量Q[m3/h]は
Q[m3/h]=(3600[m3/h]*19200[w])/1.2[kg/m3]*1000[J/kg・℃]*(40-34)[℃]
    =9600[m3/h]
以上のような計算でよろしいのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気室の換気量計算  ■名前 : u7  ■日付 : 06/9/20(水) 12:31  -------------------------------------------------------------------------
   >>>建築現場の施工管理をしています。
>>>地下にある電気室の換気ダクトが大きくて非常に納まりが悪くて困っています。
>>>ダクトを小さくしたいのですが、換気量計算がわかりません。
>>>教えていただけないでしょうか。
>>>電気室 容積436m3、上限温度40℃、外気導入温度34℃
>>>第1種換気 電気容量 1200KVAです。
>>>計算式等を教えていただけないでしょうか。
>>
>>単に換気だけの簡易計算で考えるなら、こんな感じ。
>>
>>1.2[kg/m3]*1000[J/kg・K]*換気量[m3/h]/3600[h/sec]*(40-34)=電気室での消費電力(発熱量)[W]
>>
>>消費電力は、トランスの電気室内でのロスという考えでもいいと思います。
>>
>>地下なら、クールチューブも…
>
>ありがとうございます。
>トランス(1200KVA)の発熱量[w]は
>q[w]=1200[KVA]×トランス損失(0.015〜0.02)×需要率(0.8〜0.9)×1000
>  =1200×0.02×0.8×1000
>  =19200[w]
>換気量Q[m3/h]は
>Q[m3/h]=(3600[sec/h]*19200[w])/1.2[kg/m3]*1000[J/kg・℃]*(40-34)[℃]
>    =9600[m3/h]
>以上のような計算でよろしいのでしょうか。

そんな感じです。でかいですね。あとは、吹出しと吸込みの位置をちゃんとやれば、いいと思います。

念のため、数字の説明を付け加えると
1.2は空気の比重
1000は、空気の比熱
単位変換はJ/sec=Wです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re意図がよくわかりません!  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/9/20(水) 12:44  -------------------------------------------------------------------------
   ダクトを小さくする事と換気量計算との関係が不明です
誰が設計したかわかりませんが
基本的に、必要風量を計算してダクトの大きさを決めているのでは
ありませんか? であるならば換気量の計算式を知ったところで
ダクトは小さくなりませんよ!

ダクトを小さくしたければ風速を上げるか
別の方法で排熱を取るしかありません

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1441





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━