Page 1521 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼圧力差から水量を求める方法 ベジ 06/12/19(火) 16:26 ┣Re:圧力差から水量を求める方法 なかしん 06/12/19(火) 19:09 ┣Re:圧力差から水量を求める方法 こてつ 06/12/19(火) 19:48 ┗Re:圧力差から水量を求める方法 noa 06/12/19(火) 20:46 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 圧力差から水量を求める方法 ■名前 : ベジ ■日付 : 06/12/19(火) 16:26 -------------------------------------------------------------------------
があると聞いた事があるのですが、参考書、過去ログ等を探しても見つける事ができません・・・。 どなたか分る方がおられましたら教えてもらいないでしょうか! お願いします。 |
>があると聞いた事があるのですが、参考書、過去ログ等を探しても見つける事ができません・・・。 >どなたか分る方がおられましたら教えてもらいないでしょうか! >お願いします。 参考書はどのようなものだったのでしょうか? 「水理学」という分野に踏み込むと回答が得られと考えます。 設備は、奥深いものですね。 伝熱学から水理学。 |
オリフィス流量計で検索してみて下さい。 検索で1番上にあったものです。 http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/ce/ce7.html |
noaです。 流体の本を買いましょう。先輩に聞きましょう。上司に聞きましょう。 背景がまったくわからないので憶測でまっすぐな円管内の流れの場合、 1)ダルシーワイスバッハの式 2)管摩擦係数 3)レイノルズ数 の3点がわかれば導けるでしょう。 これは過去ログにも書いてありましたので違うのでしょうかね。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━