Page    1581
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼冷凍庫の凍上防止配管について  北国の設備屋 07/3/22(木) 17:42
   ┣Re:冷凍庫の凍上防止配管について  K2 07/3/25(日) 0:01
   ┗Re:冷凍庫の凍上防止配管について  なかしん 07/3/28(水) 5:11

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 冷凍庫の凍上防止配管について
 ■名前 : 北国の設備屋
 ■日付 : 07/3/22(木) 17:42
 -------------------------------------------------------------------------
   始めまして宜しくお願いします
冷凍保管庫の凍上防止配管についてお願いします
200uの-30℃の冷凍保管庫の床の凍上防止の為今まで経験則でVP150を1500mmビッチで配管していました 今回それをデ−タで提出するように言われ困っています
どなたかおわかりの方いらっしゃいましたらおねがいいたします
床の条件として150mmの土間コンクリ−トの下に100mmのスタイロホ−ムを敷き込み その下に200mmのきり込み砕石を敷きその砕石の中に配管しています 配管は直線にして両端を基礎貫通して(貫通部でGL+500位)500mm程立ち上げエルボ2個で下向きにして防虫網付きのフ−ドをつけています なを現場の最低気温は-10℃を下回ることは有りません なを砕石の下の地盤は土壌改良して吸水性を下げています また冷蔵保管庫の床をGLより800mm程上げていますので地盤の水分に関しては無視できるレベルまで落としているつもりです どうぞ宜しくお願い致します

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冷凍庫の凍上防止配管について  ■名前 : K2  ■日付 : 07/3/25(日) 0:01  -------------------------------------------------------------------------
   私は北国生まれなのですが、特殊な分野なので、よくわかりません。
残念ながら、ここの会議室には、経験者はいないようですね。
yahooで「冷凍庫」&「凍上」で検索かけると、専門メーカーがあり、
凍上防止配管工事の件も記載されているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冷凍庫の凍上防止配管について  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/3/28(水) 5:11  -------------------------------------------------------------------------
   この場合の凍結防止配管は地中の水が氷になることを防ぐためと思っていましたので少し調べてみました。
「新冷凍冷蔵庫及び空調配管設計・施工ハンドブック」春日書房
日本冷凍空調設備設計施工研究会/編著者 1992年7月20日発行
の書籍に計算式や考え方が少しではありますが記載されています。
施工例の中で配管150φ、@1500ピッチの図がありますが、この場合は
「室温が余り低くない時」とあります。
このあたりから、データーの提出を言われたのではと想像します。
専門に施工されている方でしょうから社内に書籍があるかもしれませんので、
探してみたらいかがでしょうか?書籍はネットでヒットしませんでした。
参考まで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1581





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━