Page 1650 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼乾式での和便の納め G.top 07/7/18(水) 20:31 ┣Re:乾式での和便の納め 北品川庄司 07/7/18(水) 20:44 ┃ ┗Re:乾式での和便の納め G.top 07/7/24(火) 19:17 ┣Re:乾式での和便の納め つなぎの水道屋 07/7/18(水) 22:46 ┗Re:乾式での和便の納め ビビリ屋 07/7/19(木) 16:37 ┣Re:乾式での和便の納め つなぎの水道屋 07/7/19(木) 22:15 ┃ ┗Re:乾式での和便の納め ビビリ屋 07/7/20(金) 10:51 ┗Re:乾式での和便の納め G.top 07/7/20(金) 18:48 ┗Re:乾式での和便の納め つなぎの水道屋 07/7/20(金) 19:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 乾式での和便の納め ■名前 : G.top ■日付 : 07/7/18(水) 20:31 -------------------------------------------------------------------------
ご意見ください。 この度乾式トイレに和便を納めるのですが 長尺の納まりでクロス屋さんと意見が合いませんでした 私の考えは便器のリップに突きつけで長尺が納まると思うのですが クロス屋さんはリップと床の間に長尺を挟みこむのが正解だといいます。 確かに正解かもしれませんがみなさんはどのようにされていますか? |
みなさんがどうのではなく 客先がどちらにしてほしいかが大切だとは思いませんか? 組下であれば設備担当と協議すればいいと思いますが・・。 |
>みなさんがどうのではなく >客先がどちらにしてほしいかが大切だとは思いませんか? >組下であれば設備担当と協議すればいいと思いますが・・。 もちろん当然な話でそんな事務処理的な見解がほしいのではなく 技術的にどうかというところなんですが、いささかです。 |
>クロス屋さんはリップと床の間に長尺を挟みこむのが正解だといいます。 この様な施工が出来るのは2F以上か、ピットが有るか、だと思うのですが、逆に質問したいのですが、防水はどの様な処理をされるのでしょうか? 乾式なので防水なしなのですか? あと、後施工であれば、ある程度(結構シビヤだと思うのですが)の型枠処理が必要なのではないでしょうか? >みなさんはどのようにされていますか? 私は、恥ずかしながら和便後付けは、経験してないです。 |
> ご意見ください。 >この度乾式トイレに和便を納めるのですが >長尺の納まりでクロス屋さんと意見が合いませんでした > 私の考えは便器のリップに突きつけで長尺が納まると思うのですが >クロス屋さんはリップと床の間に長尺を挟みこむのが正解だといいます。 >確かに正解かもしれませんがみなさんはどのようにされていますか? 乾式であれば防水は儀具通は有りませんが和風便器のセット及び 配管の接続は予めやっておくのが正解だと思いますが? 逆に仕上がった後からどの様にしたら旨く収められるのですか? 中間階であればやってできない事も無いのかもしれませんが 土間で有れば不可能と思われますけど??? どの様にしたら後施行が可能と考えておられるか 宜しかったらご教示お願い致します。 |
お孫さんは、お元気ですか? 横道にそれてスイマセン。 >土間で有れば不可能と思われますけど??? >どの様にしたら後施行が可能と考えておられるか 私自身、後施工の施工事例はないのですが、 建築にどうしてもと、お願いされるとハンディユニオンに差込で行くと思います。 http://www.sayama-ss.com/Parts_5.JPG ただ、前の返信でも書いたのですが型枠作りに、結構時間がかかると思います。 ただ、陶器の割れに対しての交換は、後施工が良いかなと思ってみたりしました。 |
>お孫さんは、お元気ですか? 横道にそれてスイマセン。 > とハンディユニオンに差込で行くと思います。 >http://www.sayama-ss.com/Parts_5.JPG >ただ、前の返信でも書いたのですが型枠作りに、結構時間がかかると思います。 >ただ、陶器の割れに対しての交換は、後施工が良いかなと思ってみたりしました。 つなぎうの水道屋さん今日は。 ご返信有り難うございます。またいつもご親切な説明に 感謝いたします。 お気使い有り難うございますおかげ様で元気に育っております。 いずれにせよ後施行では器具のレベル出し、穴埋め、耐火処理 等設備的には相当に難しいと思われますので私が監理する現場で 有ればNGをだすと思います。 唯つなぎの水道屋さんがおっしゃる様に割れに対する事を考えれるならば 後施行を考慮した便器が有れば簡単に交換出来るので検討しても良いかなー とは思いますが・・・。 |
説明不足ですみません。 建屋はS造2階建で上下階に和便があります。2階は スラブ1発仕上げであります。 内装屋さんの言われているのは仕上げから2.8mmクリアー をとってその器具との隙間に2.8mmの塩ビシートを差し込む とのことでした。このような仕上げ方は今までしたことが なかった為ご指導いただきたく投稿させていただきました。 |
後施工などと、先走りの返信スイマセンでした。 >内装屋さんの言われているのは仕上げから2.8mmクリアー >をとってその器具との隙間に2.8mmの塩ビシートを差し込む >とのことでした。 北さんの返信が、的確ですね。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━