Page 1729 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼バルブのアスベスト除去について きんたん 07/10/22(月) 11:03 ┣Re:バルブのアスベスト除去について つなぎの水道屋 07/10/24(水) 23:31 ┃ ┗Re:バルブのアスベスト除去について きんたん 07/10/26(金) 16:21 ┃ ┣Re:バルブのアスベスト除去について つなぎの水道屋 07/10/26(金) 18:27 ┃ ┣Re:バルブのアスベスト除去について つなぎの水道屋 07/10/26(金) 23:13 ┃ ┗Re:バルブのアスベスト除去について 蓮南無州 07/10/29(月) 1:17 ┃ ┗Re:バルブのアスベスト除去について 蓮南無州 07/10/29(月) 1:36 ┗Re:バルブのアスベスト除去について きんたん 07/11/2(金) 17:37 ─────────────────────────────────────── ■題名 : バルブのアスベスト除去について ■名前 : きんたん ■日付 : 07/10/22(月) 11:03 -------------------------------------------------------------------------
いつもお世話になっています。 題名にあります、バルブのアスベスト除去に関してなのですが 現在積算中のポンプの更新でバルブに石膏タイプのアスベスト が巻かれているのですが、部分的な除去に関して過去の事例とか あれば教えていただきたいのです。 ネットで除去に関して調べても躯体(建築物)に関するものしか 掲載されておらず、見積段階でへたに役所等に聞いて地雷を踏んでしまうと お客さんに迷惑もかかるので、施工例や積算例など。 よろしくお願いします。 |
>現在積算中のポンプの更新でバルブに石膏タイプのアスベスト >が巻かれているのですが、部分的な除去に関して過去の事例とか >あれば教えていただきたいのです。 アスベストと確認されているのでしょうか? >ネットで除去に関して調べても躯体(建築物)に関するものしか >掲載されておらず、見積段階でへたに役所等に聞いて地雷を踏んでしまうと >お客さんに迷惑もかかるので、施工例や積算例など。 この辺りを気にしているのであれば、積算以前の話だと思いますので、手を出さない方が良いような気がします。今まで、何も支障がないので、ではすまないと思います。 |
返答ありがとうございます。 指摘していただいた部分に返答いたします。 >アスベストと確認されているのでしょうか? 今回の物件に関して、アスベストであるとは確認できておりません。 分析等に提出する必要があると思いますが、費用が発生しますので 先にこちらで質問させていただきました。 一応、別途工事項目として分析の必要があることを施主に伝えました。 >この辺りを気にしているのであれば、積算以前の話だと思いますので、手を出さない方が良いような気がします。今まで、何も支障がないので、ではすまないと思います。 この辺りって言うのは、役所に聞くってことでしょうか? この件に関しては、勝手な判断と思われるでしょうが、今回は聞かない方が 良いと判断しました。 「今まで、何も支障がないので」って意味がよくわかりませんが、当初の投稿時 積算範囲を書かなかったので、別の意味にとらえられたかもしれません。 書き方が悪くて申し訳ありません。 ポンプ更新時に前後にあるバルブも更新する積算ですので、手を出さないわけには いきません。 昭和30〜40年代の建物の設備には、よく同じような状況があるように 思いますが、機器の更新とかするより建て直す方が多いのでしょうか。 |
>一応、別途工事項目として分析の必要があることを施主に伝えました。 私の地域の試験場では、2万程度だったと思います。 >この辺りって言うのは、役所に聞くってことでしょうか? >>部分的な除去に関して過去の事例とかあれば教えていただきたいのです。 この様に書かれて有りましたので、作業される方も、始めてであると判断しての返信でした。(特別教育は受けているのでしょうか?) 作業される方が、納得の上での見積もりであれば良いのでしょうが、そうでなければとの思いでした。 >「今まで、何も支障がないので」って意味がよくわかりませんが、 同じ様な、作業を今までもされて来たと思うのですが、作業員の方の体に・・・ わかりづらい、文章スイマセンでした。 |
>この辺りって言うのは、役所に聞くってことでしょうか? 私の返信の文章を確認したのですが、 >ネットで除去に関して調べても躯体(建築物)に関するものしか >掲載されておらず、見積段階でへたに役所等に聞いて地雷を踏んでしまうと >お客さんに迷惑もかかるので、施工例や積算例など。 この引用で、「この辺り」この様に返信していたのですね。 編集ミスで間違っていました。スイマセンでした。 |
お話の状況では、フランジパッキン部はまずアスベストでしょうか。 市にその旨を報告し、除去方法としてレベル3で行いたい旨を連絡されたらいかがかと思います。(非飛散性と見なされている部材等は許可される。) その場合保護具で吸引しない法定のものを装着し、チェンソーで該当箇所より100mmのところを切断し、2枚のビニルの中に入れ、封印します。その後1m3の業者が用意するパックに入れ土に埋めます。予め業者との契約が必要です。捨てる場所により料金が異なります。豊田住みの私の場合岐阜で35,000円/パック、九州で75,000円/パックです。ただし、引き取り運賃が別途生じます。 |
追記、大変失礼しました。石膏で固めたバルブの場合、飛散性と見なされる可能性も否定できません。その場合、レベル1とみなされ非飛散性の7〜8倍のコストが発生致します。ビニルカーテンで密封し、HEPA付の排気ファンを用意しなければなりません。ただし、市に廻りを固めて飛散しない計画を提示され非飛散性の許可を 頂いたらいかがかと思われます。コンプライアンスの求められる昨今、報告をあげないで行った場合、仮にレベル3で行った場合、仮に後から工事を受注できなかった業者に垂れ込みをされますと、堀返して元の方法を要求されますと、赤字工事と なりかねません。(ただし、私の廻りではまだ事例はありません) 以上、知っている範囲で記入しました。正確にはやはり、専門業者にご相談なされることを、お勧め致します。 |
色々返信ありがとうございます。 当初にフォト会議室で質問すれば状況がわかりやすかったと 思いましたので、遅いですけどフォト会議室に状況写真を 投稿いたしました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━