Page 2406 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ボイラーからエコキュートへ更新 ちゃりネコ 10/5/27(木) 22:40 ┣Re:ボイラーからエコキュートへ更新 裕次郎 10/5/28(金) 12:03 ┃ ┗Re:ボイラーからエコキュートへ更新 いのさん 10/5/28(金) 16:27 ┗Re:ボイラーからエコキュートへ更新 白歯 10/6/2(水) 4:37 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ボイラーからエコキュートへ更新 ■名前 : ちゃりネコ ■日付 : 10/5/27(木) 22:40 -------------------------------------------------------------------------
暖房用温水をガス炊きボイラーにてつくり、冬場FCUにて暖房空調している 施設でエコキュートへ更新できないかと、お客さんより言われました。 給湯用としては、各メーカーカタログにボイラーからエコキュートへの 更新事例は載っていますが、空調用としては可能なものなのでしょうか。 圧縮機の連続運転による故障等機器トラブルの可能性や、循環利用可能なものなのか? 実際空調用としてエコキュートへ更新された方のメリット・デメリットを 聞かせてください |
深夜電力だけを使う場合、貯湯量を大きくしないと温水の温度が必要温度よりも 下がることが考えられます。 温度が規定より下がった時に、一般電力を使えるのであれば、利用は可能だと思います。 エコキュートの温度は確か結構高い温度が得られたと思います。 既存の空調機が大温度差に対応していれば、高温の温水を使えますが、60°くらいであれば、ムダが出るのではないでしょうか。 メーカーでシミュレーションをやってもらえますので、 M社、D社などに問い合わせをしてみるのも良いと思います。 |
普通にヒートポンプチラーではだめなのでしょうか? 深夜電力用の蓄熱タイプもありますよ。 私はヒートポンプチラーをお勧めいたします。 |
エコキュートは温水循環用途でも可能です。 ただし、下記の様な条件があり循環ではあまり使用されていないのが現状です。 1)エコキュート出入口温度差=25℃以上 2)エコキュート温水側入口温度が高いとCOPが非常に悪い・・・。 FCUの場合、FCU入口=65℃、出口=55〜60℃ぐらいでしょうか? この場合、温度差=25℃ないのでエコキュート使えません。 FCUを大きくして、入口=75℃、出口=50℃の条件にすれば運転可能です。 しかしFCU出口=50℃ → エコキュート入口=50℃となりかなり高率悪い運転になります。 空調用としては聞いた事がないです。 あと連続運転は可能と思いますが、エコキュートは冷凍サイクルを利用したヒートポンプです。なのでボイラーに比べ部品点数が多く、警報の種類も多いですよね。循環系統ならボイラーがお勧めですね。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━