Page 2448 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼火報と非常口のドアのセット解除は法律できめられているか? ビル管理1号 10/8/27(金) 14:53 ┣Re:火報と非常口のドアのセット解除は法律できめられているか? makukiti 10/8/27(金) 17:40 ┃ ┗Re:火報と非常口のドアのセット解除は法律できめられているか? ビル管理1号 10/8/28(土) 22:49 ┗Re:火報と非常口のドアのセット解除は法律できめられているか? 熱血消防官 10/8/29(日) 0:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 火報と非常口のドアのセット解除は法律できめられているか? ■名前 : ビル管理1号 ■日付 : 10/8/27(金) 14:53 -------------------------------------------------------------------------
火災報知機と連動して非常口の自動ドアがパニックオープンで自動的にあかないといけないという法律があるのでしようか? 単純に避難口を確保できる環境をつくっておかなければいけないということでよろしいでしょうか?? 私が管理していた新しいビルは火報と連動して自動ドア開放しておりました。 現在管理しているビルは竣工して10数年たち、テナントがドアにセキュリティを入口ドアにつくっております。(出ていくときにも入る時にもカードをカードリーダーにかざさなければいけません。) こういったビルですがはたして火報と連動しているものか?法規制があるのか?と思い質問いたしました。 ご存知の方ご指導よろしくお願いいたします。 |
法規制と言うより非常時に非難も救助も出来ないのでは本末転倒なので 消防の指導も仕方無い気がしますね(最低ラインで非常解除釦とか) 竣工後、テナントごとにカードーキーを設置した場合は所轄消防と相談 かも知れません、管理室があるとして其処に各テナントの非常侵入用の 鍵を収納する盤が管理室内にあってその盤の鍵をどうしておくとかそん な感じでは? |
大きなビル、そして大きな会社組織であればなかなか連絡体制が徹底されず 法律をかさにして徹底をさせたいと思っております。 |
自動火災報知設備と避難口のパニックオープン又は解錠措置に関する法令はありません。ただし、市町村の条例で規定されている場合があるかもしれませんが、条例(例)にはそのような規定はありません。 多数の在館者がいる建物で火災が発生した場合、出入口に殺到することにより避難時間が長くなったり、扉の開閉が避難方向開きになっていなかったために扉が開放されずに避難できなかった事例はたくさんあります。 防犯と避難は相反する考え方なので、火災が発生する確率を考えると防犯を優先してしまうようですね。何が一番大切なのか考えてもらえればいいのですが・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━