Page    2545
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼暖房用温水配管の伸縮継ぎ手について  ゲル 11/4/16(土) 19:49
   ┗Re:暖房用温水配管の伸縮継ぎ手について  リストラ予備軍 11/4/20(水) 14:56
      ┗Re:暖房用温水配管の伸縮継ぎ手について  ボーズ 11/4/21(木) 14:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 暖房用温水配管の伸縮継ぎ手について
 ■名前 : ゲル
 ■日付 : 11/4/16(土) 19:49
 -------------------------------------------------------------------------
   社会人2年生の電気設備施工管理に従事をしています。

温水を利用した暖房を施工します。配管の伸縮を吸収するためにベローズ型伸縮継ぎ手を配管の横引きに設置する設計になっています。

ここでお教え頂きたいのは
1.縦管に伸縮継ぎ手は必要か。

2.横引きに伸縮継ぎ手を設置する位置は、両端固定をした間の中央付近が最適か

3.複式の伸縮継ぎ手自体にスラブ・壁などに固定するフランジがなく、伸縮継ぎ手自体をスラブに固定するために、架台と配管を溶接する事で固定端とみなす事が出来るか。

説明不足があると思いますので、ご指摘がありましたら補足させて下さい。
宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖房用温水配管の伸縮継ぎ手について  ■名前 : リストラ予備軍  ■日付 : 11/4/20(水) 14:56  -------------------------------------------------------------------------
   1.縦管に伸縮継ぎ手は必要か。
伸縮継ぎ手を配管の横引きに設置する設計と同じ条件で必要です。

2.横引きに伸縮継ぎ手を設置する位置は、両端固定をした間の中央付近が最適か
複式で有ればそのとうり。単式なら両端固定点の片方の固定端として設置します。

3.複式の伸縮継ぎ手自体にスラブ・壁などに固定するフランジがなく、伸縮継ぎ手自体をスラブに固定するために、架台と配管を溶接する事で固定端とみなす事が出来るか
固定端には温水圧力と管断面積に応じた反力が加わります。相応の施工が必要です。
複式で有れば伸縮継ぎ手自体にはその反力は両側から打ち消されます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖房用温水配管の伸縮継ぎ手について  ■名前 : ボーズ  ■日付 : 11/4/21(木) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   リストラ予備軍様

有難うございます。
漠然としたイメージしかなく、ポイントがはっきりしないまま質問をした事をいたしましたが、お陰さまでイメージが出来ました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2545





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━