Page    2617
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼有圧扇の不燃枠  こうすけくん 11/12/19(月) 17:54
   ┗Re:有圧扇の不燃枠  ken 11/12/26(月) 18:56

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 有圧扇の不燃枠
 ■名前 : こうすけくん
 ■日付 : 11/12/19(月) 17:54
 -------------------------------------------------------------------------
   質問します
有圧換気扇の不燃枠ですが、よく厨房の外壁に付く有圧扇の枠とか、危険物倉庫の防爆型有圧扇の枠とかに使用されますが、上記2箇所は絶対に
必要なのでしょうか?防火区画の貫通箇所にだけ、付けておけば良いのでは
ないのですか?どなたかご存知の方、ご教授お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:有圧扇の不燃枠  ■名前 : ken  ■日付 : 11/12/26(月) 18:56  -------------------------------------------------------------------------
   火気使用室や防爆仕様の場合は火災予防条例上、不燃枠にしなければならないと消防より指導されることがあります。
基準法上では、延焼範囲内に有圧扇を設置する場合にFD付ウェザーカバーの他に外壁は防火構造なければならないので、細かい確認主事だと指摘事項として不燃枠を求められることがあるようです。
また、区画貫通部は当然必要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2617





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━