Page     271
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼保有水タンクの設計について  機械設計担当者 03/8/20(水) 22:24
   ┗Re:保有水タンクの設計について  abc 03/8/21(木) 8:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 保有水タンクの設計について
 ■名前 : 機械設計担当者
 ■日付 : 03/8/20(水) 22:24
 -------------------------------------------------------------------------
   今度、小型冷温水発生機を納入する現場の設計をしていますが、冷温水管に保有水タンクを設けるようになると思います。設計根拠は、貯湯タンクとみてよいのでしょうか。教えてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:保有水タンクの設計について  ■名前 : abc  ■日付 : 03/8/21(木) 8:30  -------------------------------------------------------------------------
   >今度、小型冷温水発生機を納入する現場の設計をしていますが、冷温水管に保有水タンクを設けるようになると思います。設計根拠は、貯湯タンクとみてよいのでしょうか。教えてください。

クッションタンクを設ける理由

保有水量が少ないと発生機の発停が頻繁になり効率の悪い運転状況になります。
配管だけで十分な保有水量が確保できない場合クッションタンクを設け保有水量
を確保します。保有水量がどれだけ必要かはメーカーに問い合わせてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 271





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━