Page 2822 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! ハマのパートタイマー 13/11/10(日) 10:49 ┣Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! デンスイ 13/11/11(月) 6:38 ┃ ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! ハマのパートタイマー 13/11/11(月) 21:41 ┃ ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! デンスイ 13/11/16(土) 17:34 ┃ ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! ハマのパートタイマー 13/11/23(土) 10:56 ┃ ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! デンスイ 13/11/23(土) 19:56 ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! 電電 13/11/11(月) 15:47 ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! ハマのパートタイマー 13/11/11(月) 21:48 ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! 電電 13/11/17(日) 12:05 ┗Re:階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! ハマのパートタイマー 13/11/23(土) 11:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 階段通路誘導灯の設置基準について不明で申し訳ありません! ■名前 : ハマのパートタイマー ■日付 : 13/11/10(日) 10:49 -------------------------------------------------------------------------
一応消防設備士ですが、9割9分が点検です。 階段通路誘導灯の設置基準について、設置状況によって大きさ等の取決めはあるのでしょうか。 自分なりに調べてみましたが、不明です。 通常の、A、B、C級の区分には、関わらないと、考えていましたが、「防火対象物の規模により、何らかの基準が有る」と言う人がいましたので、明確な事を知りたくなりました。 何方かご存知の方、ご教授お願いいたします。 |
下記のurlをご参考にどうぞ http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/TEC_LEAF/mlf_catalog_exit_sign.pdf |
デンスイさん ご回答ありがとうございました。 私の書き方が悪かったのかもしれませんが、通常の誘導灯の様な級が有るのか無いのか、又はそれに準ずる照度や大きさの基準が有無が知りたかったのですが。 お教えいただいたurlの文書は私も見ておりましたが、その辺のところがどうしても明確にならなかっため先のような質問をさせていただいた次第です。 再度、読み返しましたがやはり不明です。書いて無いと言うことはそんなものは無いと結論づければよいのでしょうか。 |
都合でしばらくら見れませんでした。(_ _) 誘導灯の設置基準で、C級(矢印無し)またはB級以上と なっていますが・・・ 非常灯が代用している場合も多いと思います。 |
ありがとうございました。 残念ながら、私が知りたいのは『階段通路誘導灯』の事で「通路誘導灯」ではありません。 やはり、消防に聞くのが手っ取り早しかもしれませんね。 >都合でしばらくら見れませんでした。(_ _) > >誘導灯の設置基準で、C級(矢印無し)またはB級以上と >なっていますが・・・ > >非常灯が代用している場合も多いと思います。 |
もっと誘導灯の種類をじっくりと 理解されることが必要では?・・・ これ以上はコメントしません。 |
階段通路誘導灯は非常照明代替で明るさが確保出来ていればABC級の非常照明を設置する必要はありません。 ただし、避難階の出入口には建物規模にあった誘導灯の設置を指導される自治体もあります。 器具自体または壁への階数表示が必要になります。 以前は階段通路誘導灯としての認定(でんでん虫マーク)を受けた器具の設置が義務化されてましたが現在は明るさ確保出来る非常照明が設置されてたら免除(代替)されてます。 よってスイッチ設置が出来る様にもなりました。 点検が主な業務であれば特に気にされる事はないのかなと、確認申請通ってる訳ですし、その後確認なしの改修等行ってれば別ですが。 詳しくは所轄の消防へ打合せに行かれるのが良いかと思います。 |
電電さん ご回答ありがとうございました。 とすると、一般の誘導灯の様な「級」は存在しないという事ですね。 |
返信遅くなりました。 非常照明が設置されていて規定の照度が確保されていれば誘導灯自体の設置は免除です。 階段通路誘導灯は認定を受けた非常照明ですが特に当該器具の使用の必要もなく一般の非常照明でOKです。 下記サイト(PDF)の『通路誘導灯の設置が免除される場合』部分をご参照下さい。(コピペで) http://www2.panasonic.biz/es/catalog/lighting/products/nsl/pdf/ZFCT1A217-523.pdf |
ありがとうございました 階段通路誘導灯は誘導灯であって誘導灯でに非ずと云った感じですかね。 消防設備点検報告書の様式にも点検結の記入欄は無いようです。 建築基準法の扱いは非常照明兼用器具であれば非常照明として扱われているのでしょうが・・・消防設備としての『階段通路誘導灯』を、点検時にどの様に扱えばよいのか?どうしても明確な答えが見出せません。 消防に聞いても、「備考欄に記入してくれれば・・」との事で、書いても書かなくてっもどちらでもってニュアンスですし。 >返信遅くなりました。 >非常照明が設置されていて規定の照度が確保されていれば誘導灯自体の設置は免除です。 >階段通路誘導灯は認定を受けた非常照明ですが特に当該器具の使用の必要もなく一般の非常照明でOKです。 >下記サイト(PDF)の『通路誘導灯の設置が免除される場合』部分をご参照下さい。(コピペで) >http://www2.panasonic.biz/es/catalog/lighting/products/nsl/pdf/ZFCT1A217-523.pdf |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━