Page    3916
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼マルチエアコンの室内機について  かずのり 22/6/28(火) 21:46
   ┣Re:マルチエアコンの室内機について  デンスイ 22/6/29(水) 10:25
   ┃  ┗Re:マルチエアコンの室内機について  たく 22/7/9(土) 5:17
   ┃     ┗Re:マルチエアコンの室内機について  デンスイ 22/7/9(土) 12:49
   ┣Re:マルチエアコンの室内機について  ヤムウンセン(和風) 22/6/30(木) 13:33
   ┣Re:マルチエアコンの室内機について  lan 22/7/1(金) 14:44
   ┃  ┗Re:マルチエアコンの室内機について  かずのり 22/7/2(土) 11:42
   ┗Re:マルチエアコンの室内機について  烈空座 22/7/9(土) 17:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : マルチエアコンの室内機について
 ■名前 : かずのり
 ■日付 : 22/6/28(火) 21:46
 -------------------------------------------------------------------------
   恐れ入ります。
マルチエアコンの室内機一台から水漏れが発生しました。
そのためマルチエアコンを停止してますが、
漏れた一台だけを停止して他の室内機を動かせる方法は、
ございますか?
冷媒管を該当の室内機だけ止めることができればなと
感じております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マルチエアコンの室内機について  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 22/6/29(水) 10:25  -------------------------------------------------------------------------
   情報が少な過ぎます。

一口にマルチエアコンと言ってもいろいろ有ります。
型番とか、室内機のタイプ、ドレン水の漏れかなど
他にも情報が多ければ、皆さん回答しやすくなり
する気にもなると思います。

単純に考えれば、当該室内機を運転しなければ良いのでは・・・

失礼ですが、質問内容が雑過ぎます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マルチエアコンの室内機について  ■名前 : たく  ■日付 : 22/7/9(土) 5:17  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん,こんにちは,
空冷の空調機も水冷のように,各室内機にもバルブがあれば,内機1台が壊れても,
ほかの内機が運転できるように できればいいですよね,猛暑の今年こそ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マルチエアコンの室内機について  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 22/7/9(土) 12:49  -------------------------------------------------------------------------
   たくさん、こんにちわ!

私にレスされたわけではないでしょうが・・・

暑さはこの後もどうなることやら・・・

エアコンはなるべく使わないように頑張っています。

あまり書くと、雑談コーナーになってしまいますので
この辺で・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マルチエアコンの室内機について  ■名前 : ヤムウンセン(和風)  ■日付 : 22/6/30(木) 13:33  -------------------------------------------------------------------------
   まず状況が見えませんが。
水漏れはどの様な状態で発生していますか?
結露?オーバーフロー?それとも単にドレン異常?
マルチエアコンなので膨張弁が故障(閉まらない)でも水漏れの原因となります。
該当ユニットのみ停止して云々は原因次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マルチエアコンの室内機について  ■名前 : lan  ■日付 : 22/7/1(金) 14:44  -------------------------------------------------------------------------
   水漏れの原因により対応が異なりますが…

①ドレンポンプ異常による一時的な水漏れ→エラー停止
②冷凍サイクル不具合による室内機熱交凍結など
③ドレンパン汚れなどによる排水不良
④その他etc

①が原因の場合、エラー発生の室内機のみ停止させれば運転再開できそうなものですが、
停止中であっても冷媒を流す制御があり、少量ですがドレンが発生します。
このため冷媒系統全体を一斉停止させている可能性があるかと思います。

本当に緊急対応が必要であればドレンパンのドレンキャップから
水抜きをしてから(フロートが作動しない状態で)水漏れ室内機だけを運転禁止にすればサービスマンが来るまでの時間が稼げます。

②~④はサービスマン頼りでしょうか。
まずはメーカーサービスへ相談してはいかがですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マルチエアコンの室内機について  ■名前 : かずのり  ■日付 : 22/7/2(土) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   皆様はアドバイスありがとうございました。
室外機一台、室内機三台の日立製まで確認しました。
室内機のドレン詰まりもありそうですね。
マルチは室内機1つくらい壊れても使えるように何か機能があると良いですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:マルチエアコンの室内機について  ■名前 : 烈空座  ■日付 : 22/7/9(土) 17:38  -------------------------------------------------------------------------
   異常原因の調査と修理のために切り離したい、でしょうか。
(冷媒を止めたいとしているので)
室外機~室内機全台の制御配線を変更して故障機をパスさせて再認識さればできそうな気がします。
もちろん修理後は再接続しての試運転が必要になりますが。
原因の考察については既出ですので割愛します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3916





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━