Page 62 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼排水配管の呼称について ふれあい橋 03/1/13(月) 11:42 ┗Re:排水配管の呼称について masa 03/1/14(火) 1:54 ┗Re:排水配管の呼称について ふれあい橋 03/1/14(火) 23:58 ┗Re:排水配管の呼称について^2 masa 03/1/15(水) 2:02 ┗Re:排水配管の呼称について^2 ふれあい橋 03/1/15(水) 23:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 排水配管の呼称について ■名前 : ふれあい橋 ■日付 : 03/1/13(月) 11:42 -------------------------------------------------------------------------
75と80の排水配管の呼称の使い分けって どうしているのですか? 図面では、同じ管材でも両方が見られるのですが・・・・ |
一般的には以下のとおりです。 75:鋳鉄管、鉛管、硬質塩ビ管、耐火2層管 80:鋼管、銅管、ライニング鋼管 75,80両方のサイズが有る(同一サイズでは無い):ステンレス管 インチ基準(B表示)のある管が80になる場合が多いようですね。 |
>一般的には以下のとおりです。 >75:鋳鉄管、鉛管、硬質塩ビ管、耐火2層管 >80:鋼管、銅管、ライニング鋼管 >75,80両方のサイズが有る(同一サイズでは無い):ステンレス管 >インチ基準(B表示)のある管が80になる場合が多いようですね。 今日見た図面では、30と32が混在していました。 これも、同じはなしてすよね・・・・ |
同様です。 75の系列の呼び径の管では30、80の系列の呼び径の管では32です。 ステンレス管の場合は75,80がありますが、30の呼び径ですので原則はインチ(呼び径B)の系列みたいですね。 |
ありがとうございます。 呼称って、意外とややこしいんですね・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━