Page 961 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼スリース弁とゲートバルブの違い nowhere 05/5/11(水) 17:32 ┣Re:スリース弁とゲートバルブの違い @登戸 05/5/11(水) 17:51 ┗Re:スリース弁とゲートバルブの違い ミロス 05/5/12(木) 1:36 ┗アリガトウゴザイマス nowhere 05/5/12(木) 8:48 ┗Re:アリガトウゴザイマス @登戸 05/5/12(木) 11:02 ┗アリガトウゴザイマス nowhere 05/5/12(木) 17:37 ┗Re:アリガトウゴザイマス @登戸 05/5/12(木) 17:40 ┗Re:アリガトウゴザイマス nowhere 05/5/12(木) 17:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : スリース弁とゲートバルブの違い ■名前 : nowhere ■日付 : 05/5/11(水) 17:32 -------------------------------------------------------------------------
いつも参考にさせていただいてます 題名の件 スリース弁とゲートバルブ/仕切弁〜違うのですか? |
>いつも参考にさせていただいてます >題名の件 スリース弁とゲートバルブ/仕切弁〜違うのですか? バルブに限らず、材料はその用途、条件によって 使い分けるものです バルブを使う理由は 1.止水する為 2.流量を調整する為 が目的ですが、質問の回答をここでやってしまえば あなたはそれを鵜呑みにしてそこで終わってしまうと思います 素人ではないでしょうから会社にバルブなんて転がっているでしょう 構造をよく見比べてみてください また、ワタシがここで意地悪して うその回答を書いても気が付かないと思います 積算資料とか、設計の仕様書に順ずるような 本を会社であさってみるか、本屋へGO! でしょう 特に、積算資料は構造的な答えは当然ありませんが 分類としての答えの一部があるものです |
>いつも参考にさせていただいてます >題名の件 スリース弁とゲートバルブ/仕切弁〜違うのですか? 現在の日本の建築設備では、言葉上、仕切り弁=ゲート弁という感じですね また、ウェッジゲート弁を、仕切弁あるいはスルース弁とも呼び、ほぼ同じ意味で使っているようですね ちなみに、sluice valve を辞書で引くと、 regulator consisting of a valve or gate that controls the rate of water flow through a sluice 自動翻訳すると、「水門によって水フローの割合をコントロールするバルブかゲートから成る調整装置」 という意味になるんですね しかし、米国の商品カタログでは、Wedge Gate Valve Knife Gate Valves Sluice (Gate) Valve を分類しているようですね |
御指導アリガトウゴザイマス (社)日本バルブ工業会 http://homepage1.nifty.com/shincoo/m278rinku.html 等では、同義語として扱われているようです ≪しかし、米国の商品カタログでは、Wedge Gate Valve Knife Gate Valves Sluice (Gate) Valve を分類しているようですね≫ ↑この辺をもっと調べてみます |
そういうレベルの話ではなかったんですね 大変失礼しました。 |
御指導アリガトウゴザイマス ≪そういうレベルの話≫とは?〜誤解の無いようにオネガシマス |
>御指導アリガトウゴザイマス >≪そういうレベルの話≫とは?〜誤解の無いようにオネガシマス 新入社員さんレベルのハナシということです |
アリガトウございました |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━