Page 996 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼老人保健施設のエネルギー量 Furu 05/5/30(月) 22:55 ┗Re:老人保健施設のエネルギー量 mr.music 05/6/3(金) 12:59 ┗Re:老人保健施設のエネルギー量 Furu 05/6/3(金) 22:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 老人保健施設のエネルギー量 ■名前 : Furu ■日付 : 05/5/30(月) 22:55 -------------------------------------------------------------------------
たびたびお世話になっています。 今日は老人保健施設のエネルギー量に関しての質問です。 ご存知の方がいましたら、教えてください。 病院と老健が合わさった施設のエネルギー検討するにあたり、 空衛学会等の一般的な熱量単価を引用したいのですが、 老健の熱量単価を見つけられないでいます。 そこで質問なのですが、 @老に関して、有る程度一般的な熱量単価を掲載した文献を ご存知でしたら教えてください。(特に給湯量) A病院と老健は、そもそも分けて考える必要が有るのでしょうか? お手数ですが、皆様の知識と情報を分けて下さい。 よろしくお願いします。 |
レスが付かないようなので、遅ればせながら、 お答えになるかどうか分かりませんが、私がちょっとコメントいたします。 まず老健ですが、各室にバスがあるのか、大浴室なのか、 給湯使用量が各室で課金されるのかどうなのか、 24時間風呂に入れるのか、制限するのか。 毎日風呂に自由に入れるのか、週に1〜2回程度なのか、 比較的健常者が多い施設なのか、介護者がいないと入れない人が多いのか、 循環ろ過装置を入れるのか、いれないのか いろいろとあるので、一般的な数値はないと思われますし、 あっても怖くて使えないと思います。 病院と老健が合わさったということは、リハビリ施設を持ったものと 推察いたします。水治療等の施設がある場合は、ここでの水量も かなりのものになります。 私はそれぞれを分解して、各用途ごとに積み上げたほうが良いと思います。 |
mr.music 様 ご意見ありがとうございます。 おっしゃるとおり、こういった用途の建物は、 運用形態によりエネルギー消費量の差が大きいと思います。 ある業界の人から、 老健は病院より給湯量が少ないと言われたのですが、 ディケアなどを考えたとき、 果たして本当に病院より少ないのかと疑問に思い、 皆様のご意見を聞きたくなった次第です。 あわせて公けな基礎データが有るようなら 紹介していただこうかと、都合よく考えてしまいました。 今度は積上げの方向で考え直します。 ご意見ありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━