Page 153 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼素人でも施工管理技士に合格できる方法 jyunko 06/4/22(土) 21:12 ┗Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 高遠のコヒガンザクラ 06/4/24(月) 11:32 ┣Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 jyunko 06/4/24(月) 20:55 ┃ ┗Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 いんちき営業マン 06/4/24(月) 23:09 ┃ ┣Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 いんちき営業マン 06/4/24(月) 23:51 ┃ ┗Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 戦慄の貴公子 06/4/30(日) 10:52 ┗Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 jyunko 06/4/24(月) 23:32 ┣Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 高遠のコヒガンザクラ 06/4/25(火) 16:01 ┃ ┗Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 jyunko 06/4/27(木) 23:32 ┗Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 げん 06/8/11(金) 22:02 ┣Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 もう持ってる人 06/8/16(水) 12:44 ┗Re:素人でも施工管理技士に合格できる方法 戦慄の貴公子 06/8/19(土) 23:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 素人でも施工管理技士に合格できる方法 ■名前 : jyunko ■日付 : 06/4/22(土) 21:12 -------------------------------------------------------------------------
私は、素人ですけど以下の勉強法で合格しました。 (財)地域開発研究所の過去問題10年分の問題集を使用しました。 自分の相性が合う問題を選択します。 AM 原論16%、空気衛生20%、設備の知識8% PM 施工方法28%、法規17% の54問を選びます。 それ以外は一切勉強しません。 過去問は、解説がついていますので問題のみを10年分コピーして作ります。 最初は、解説を読みながら問題を解きます。 その後、確認で問題のみを解きます。間違った問題を繰り返し勉強します。 何回か行っているうちに95%の解答ができるようになれば試験では、 最低でも40/60点 66%の解答はできます。 このような方法で土木43点、建築47点、管工事40点は取れます。 どうぞがんばってください。 今年は、2級建築士、1級電気工事施工管理技士に挑戦中。 |
作業員でも合格できる? 出面なもんで安月給だで資格とりたいだで もう少しわかりやす〜くおせーてちょ!!! よろしゅうたのんます。 |
以下の要領で勉強すればあなたの様な作業員でも合格できます。 時間と努力を惜しまないでください。 T.午前の部 24問 1 原論 必修10問 2 空調・衛生 選択12問 3 設計図書 必修2問 U.午後の部 27問 1 施工管理法 必修17問 2 法規 選択10問 の51問を選択してそれのみを勉強する。 1級管工事施工管理技術検定試験問題解説集 管工事施工管理技術研究会版を解説とともに読み 解答し、慣れた頃に試験問題のみをコピーし、 試験と同様の問題集をつくりそれを繰り返す。 問題のみを解答し95%以上正解するようになれば 自ずと試験問題が変わっても解答できる。 めでたしめでたし。 頑張ってください。検討をお祈りします。 もし不明点があれば再度書き込みしてください。 |
色々なご意見があるようですがjyunkoさんのおっしゃる勉強方法が合格への早道ですね。 1ヶ月もみっちりやれば問題無いです。講習会など勿体無いですよ。 大体こんな試験に2度も3度も落ちてる方々は早々に諦めた方が 懸命です。試験は仕事が出来るかどうかそんな事は全く関係ない。 合格か不合格かそれだけの事。 |
それと、私的には実務と試験は切り離した方がいいと思います。 試験は試験、実務は実務。 頭の中を試験用にすれば理解度も速いですよ。 まぁ、とにかく過去問の繰り返しです。 |
>この資格をこんな資格いう表現はとんでもない… 本資格の有効性及び社会的評価を考えてコメントしたほうが良い! 私の場合、この資格を取るのに相当な時間を費やしている。(コストも…) しかし、取得した分責任をもって(監理技術者として)プラントエンジ業界では 使命をまっとうしようと思うこのごろだ… 合格・不合格のみの判断とは異様に短絡的な考えで資格取得の目的を 既に間違っている。一考し再度見直したほうが良いんでは、 資格とは仕事においての有効な手段です。 ただもっているなら、ペーパードランバーと変わらす、今後の日本のコントラクターとしてのエンジニアリングが危ぶまれる。 |
追加 各問題で〇か ×かを確認すること。 理由は関係なく間隔で覚えると楽です。 毎年類似問題ですから。 相手(試験を作成する人)も重要な問題を 攻めてくるので大体似てくるものです。 因みに建築の構造力学問題の解答はここ数年は1番です。 落とす試験でないので楽に時間をかけて下さい。 また、躓いてもさらりと次の問題に移りどんどん解いていく。 そのうちに理解できてきます。 ファイト! |
ありがとう。 今朝Amazonnで注文した これからやってみるずら。 |
T.午後の部 施工管理法 1.施工計画 2問 2.工程管理 2問 3.品質管理 2問 4.安全管理 2問 5.工事施工 9問 計17問は、必修で全問解答です。 比較的点数がとりやすいし、他の施工管理を受験する計画 があれば共通している部分がおおいのでここからとりかか ると、勉強に集中できます。 また、工程管理は以下の本の中から出題されています。 初心者には、易しい本です。技術系の高校で使ってもよい 感じです。とにかく解りやすいです。まさに素人向けです。 「管工事技術者のための ネットワークプランニング 改訂第2版 管工事施工管理技術研究会 http://www.chiiki-net.com/frame/index18.htm 」 U.午後の部 法規 1.労働安全衛生法 2問 2.労働基準法 1問 3.建築基準法 2問 4.建設業法 2問 5.消防法 2問 6.その他の法律 3問 計12問中10問選択解答です。 法規も過去問題を全問解答できるくらいに勉強しておくと、点 数を稼げるところです。頑張ってください。 このゴールデンウィーク中にすくなくても施工方法、又は、 法規を80%位の仕上りにしておくことです。 因みに私は、明日からヨーロッパへ美術館めぐりの旅にいっ てきます。帰国は、15日の予定です。 では、今年受験される皆様のご検討をお祈りします。 以上。 |
勉強はだいたい何時間しますかあと地域開発の問題集何回もしてますが、解説を読んでいても頭に入らないし、時間だけが進み理解できません 年々難しくなってますそれから、問題文章が長いのでやになり答えを優先に覚えてます 勉強の仕方があったら教えてください |
過去問を答えを覚えるくらい、繰り返しやる事ですね。 解説を読んでも理解できないのなら、厳しいようですが まだ受けるレベルではないのでは? 一級を受けるってことは、経歴詐称でもしない限りある程度の 経験がある人だと思うのですが。 |
>勉強はだいたい何時間しますかあと地域開発の問題集何回もしてますが、解説を読んでいても頭に入らないし、時間だけが進み理解できません まず、勉強方法を他人に委ねること自体だめです。(意見を聞くと言うことであれば別ですが…) □学問においての王道はない、ましてや国家試験については、取得する目的が 明確であれば、おのずと理解できると思われます。 参考ですが、地域開発研究所の問題を理解できないのは、基本的な知識(機械工学一般→流体力学、熱力学など 数学及び一般的な国語力)が不足しているからだと貴は 思います。逆に言えば、この基本的な知識があれば理解できます。 …理解できないんであれば、フィードバックして、理解できるまでやるべきだと思います。 やはり理解することが重要、そして理解して実際の実務で実践することです。 そうすれば、この資格が生かされると思います。 あと二週間あります。 あきらめずベストを尽くしてください。 勉強方法は自分で見いだすとが重要です(能動的に) 以上 戦慄の貴公子 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━