Page     196
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼勉強  げんちゃん 09/4/19(日) 11:13
   ┣Re:勉強  EM 09/4/20(月) 21:25
   ┃  ┗Re:勉強  げんちゃん 09/6/15(月) 21:49
   ┃     ┣Re:勉強  EM 09/6/16(火) 11:58
   ┃     ┗Re:勉強  つなぎの水道屋 09/6/21(日) 19:13
   ┣Re:勉強  田舎大学 09/6/26(金) 20:16
   ┗Re:勉強  takumi 09/6/26(金) 21:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 勉強
 ■名前 : げんちゃん
 ■日付 : 09/4/19(日) 11:13
 -------------------------------------------------------------------------
   試験会に 入札点数のため

女性も受けているし、しかも現場はあまり行く方はおられないと思いますが、
よく試験勉強して受かっている方を見ると自分も頑張ろうと思いました。

もし勉強時間はどれぐらいか またどんな問題集で理解しやすいか

アドバイスあれば教えてください

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強  ■名前 : EM  ■日付 : 09/4/20(月) 21:25  -------------------------------------------------------------------------
   地域開発本(過去問)で十分です。
テキストは難しいところも入っているので、
どこまで理解すればいいのか不安になるでしょう。
問題の9割は過去問にあります。十分理解できれば
6割は解けます。
残りは、25%の確率で点数が入ります。
それで合格・・・といけばいいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強  ■名前 : げんちゃん  ■日付 : 09/6/15(月) 21:49  -------------------------------------------------------------------------
   働きながら勉強は難しいですよね

毎年勉強してますが、はかどりません、問題集を毎年買っているので文章を
理解しているのか、回答を覚えているので、文章をしっかり理解していない感じがします
パソコンでまとめるか、2から3週間勉強するのやめるか悩んでます。
効率のいい勉強の仕方ありますか。教えてください

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強  ■名前 : EM  ■日付 : 09/6/16(火) 11:58  -------------------------------------------------------------------------
   >働きながら勉強は難しいですよね
とはいっても、普通は働いていない人はいません。はげましです。
>効率のいい勉強の仕方ありますか。教えてください
文章を理解しないで、内容を理解することです。
その点では、講習会も有効です。(受けたことないのですが)
毎年の試験問題項目を、1から横並びにすれば、
1.2.3が地球環境・室内環境・温熱環境
4.5.6が流体
7.8.9が熱
・・・
となってるはずです。
選択は、得意分野の強化。
がんばっている人は、合格するしないは数題の差です。
集中ですね。受かれば○酎ですかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/6/21(日) 19:13  -------------------------------------------------------------------------
   どうも、頭の中で整理できていないよう感じますので、私、ちいさな巨人さんに870で書いていますけど、理解できるまで同じ項目を繰り返した方がよいと感じました。

あと、問題形式を変える意味で○×式の下記の

https://www.setsubi-forum.jp/shikaku_kankoji1.html

一問一答式問題集 1級管工事施工管理技士 (平成21年度版)
はどうでしょうか。同じ問題ですが、併用すると理解が深まるように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強  ■名前 : 田舎大学  ■日付 : 09/6/26(金) 20:16  -------------------------------------------------------------------------
   良い方法かどうか解りませんが自分の経験談。
過去問を用いるのは他の方と同じですが問題を全てボイスレコーダーに録音しました。
一つの選択肢毎に問題を読み、答えが○か×か、×の場合の理由を吹き込み1選択肢を1ファイルとします。
通勤電車の中や、現場での移動中。また、MP3形式で作れればカーオーディオからでも流せます。
自分自身、滑舌の悪さや読み間違えるたびに吹き込み直さなければならないなと手間は掛かりますが、
400ファイル位出来上がり、何度も聞き直す中で確実に記憶に残ります。
注意すべきところはボイスレコーダー自体の再生機能で高速再生がある機種を選択すること。

待ち合わせなどの空き時間にサッと取り出し勉強出来、周囲の環境にあまり影響されない(轟音は無理ですが)のでおすすめです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強  ■名前 : takumi  ■日付 : 09/6/26(金) 21:34  -------------------------------------------------------------------------
   私は下記の方法で勉強し、合格しました。

@過去問を解いていき、わからないところをテキストで調べる。
  ↓
A上記をひととおり(過去問のテキスト1冊分。5年分ぐらいでしょうか。)
 終わらせたら、こんどはテキストに頼らず解いていく。
  ↓
B時間的に余裕があればもう1回、Aと同様に過去問を解く。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 196





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━