Page 199 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼初の一級の試験を終えて 京の空調改修担当 09/9/8(火) 11:20 ┣Re:初の一級の試験を終えて 義士 09/9/8(火) 19:06 ┗Re:初の一級の試験を終えて masa 09/9/9(水) 0:14 ┗Re:初の一級の試験を終えて 義士 09/9/9(水) 21:27 ┗Re:初の一級の試験を終えて masa 09/9/10(木) 3:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 初の一級の試験を終えて ■名前 : 京の空調改修担当 ■日付 : 09/9/8(火) 11:20 -------------------------------------------------------------------------
初めて投稿させてもらいます。 実務経験14年超の京の空調改修担当です。 2級の合格から7年経って初めて試験をうけました。 自己採点してみましたが、35点でした。 今年試験をうけられたかたはどうだったのでしょう? 今年は例年よりも試験問題は簡単でしたか? 今年の合格ラインが気になるところです。 |
私は55点 試験前は満点取れるのではと思って初参戦しました。 そういう意味で今年は難しかった。 ご参考になれれば。 |
平成21年度の試験問題を見ましたが、難易度は例年並みという感じなので、合格基準点も例年どおりではないでしょうか?(受験者の平均点によっては多少の補正はあるかもしれませんが、60%以上の正答率はあまり変更が無いような感じがします) |
知れば知るほどかえって簡単か、それとも難しいかをわからなくなる場合もあると思います。あなたは専門家の方ですか。 |
建築設計事務所の設備設計部に所属しているので、一応専門家といえるでしょう。 空気調和・衛生工学会設備士(衛生部門・空調部門)、一級管工事施工管理技士、建築設備士は取得しています。 平成21年度一級管工事学科試験問題を1時間程度で解答してみましたが、正答率は80%程度でした。(試験時間は、4時間40分ですね) したがって、難易度は例年どおりと判断した次第です。(特にむずかしくもなく、易しくもないという事で、合格基準点も正答率60%程度と判断しました) 自己採点で55点との事ですが、合格基準点は36点です。 55点/60問→90%の正答率となりますが、今年はやさしかったという事でしょうか? |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━