Page 74 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼合格! たっきゅうびん 05/2/22(火) 18:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 合格! ■名前 : たっきゅうびん ■日付 : 05/2/22(火) 18:54 -------------------------------------------------------------------------
私もなんとか合格出来ました。 実地試験は合格基準が発表されないので不安ですよね。 来年受験する方の参考になればと思い書き込みます。 ●No.1 設問1 3問中2問正解 設問2 不正解 ●No.3 1.配管に水漏れがないか? 2.水槽のがたつきがないか? 3.水槽からの水漏れがないか? 4.配管からの騒音がないか? ●No.5 5問中4問正解 ●No.6 設問2 作業員を2班体制にして競争力を高めた。 設問3 製作図通りの製品であるか確認した。 ※No.3の解答は模範解答を見ると、自分は、かなり稚拙な記述だったので、どの程度の点数を貰えたかは分かりません。 ※No.6の解答も当たり障りのない内容を書きました。「簡潔に」とあったのでだらだらと書かずまとめました。 No.6を40点 残りを各20点と仮定すると、 No.1で8点 No.5で16点 残りのNo.3と6で6割以上が得点になったと推測できます。 個人的感想を言わせてもらうと、1管施は、学科試験が勝負では? |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━