Page     207
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼平成21年度一級建築士設計製図の試験終了  masa 09/10/13(火) 0:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 平成21年度一級建築士設計製図の試験終了
 ■名前 : masa
 ■日付 : 09/10/13(火) 0:17
 -------------------------------------------------------------------------
   平成21年10月11日に平成21年度一級建築士設計製図の試験が行われました。
本年度から、新制度に移行し、設計製図の試験では、図面として3階梁伏図(見下げ)の追加、計画の概要としては、建築計画・構造計画・設備計画・環境配慮に関する計画について、10問の記述問題が出題されました。
延床面積としては、5,200〜5,800uとし、要求室の床面積は、受験者が自ら設定する事とされました。(事務室・会議室・カフェテリア等は、人員及び人員占有面積の範囲が指定されています)
特殊条件としては、地下機械式駐車場・カーリフト・ターンテーブルが指定されました。(地下機械式駐車場の範囲は、1階平面図兼配置図に記載する事が要求されています)
1階ショールームは、車2台の設置が条件として指定されました。
設備計画としては、PS・DS・EPS、機械室等の記入が要求されています。
なお、面積表には、貸室レンタブル比の記載が要求されています。

日建学院で、講評及びエスキース例が公開されています。 以下のリンクを参照してください。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/test/1q/results/honshiken/
総合資格では、総評のみ公開されています。
http://www.shikaku.co.jp/1k/info/topics/0910_seizu.html

今回の設計製図の試験は、建物が貸事務所ビルである事と、要求室の面積を任意に設定できる事により、受験者の解答完成率が高い事から、新たに設定された「空間構成」に関する足きり点が重要事項となりそうです。
設備計画については、多くの受験生が、空冷パッケージ室外機・受電キュービクル・排煙機等を屋上設置とし、給水設備は直結増圧給水方式を選定していると思われます。
なお、受水槽方式・各階ユニット型外調機・空冷ヒートポンプチラーなどの採用も、機械室スペースとして、1階で100u、各階40u×6=240u程度確保すれば、可能なので、延床面積の600uの可変範囲内に納まるので、計画上可能となっています。(受験者としては、この規模では無理に難しい計画とはしていないでしょう)

受験された方は、おつかれさまでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 207





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━