Page 19 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼浄化槽設備士試験 wata 04/3/14(日) 13:34 ┣Re:浄化槽設備士試験 露出王 04/3/17(水) 16:40 ┃ ┣Re:浄化槽設備士試験 wata 04/3/19(金) 12:25 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 ビタミンy 05/2/1(火) 21:02 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 只の通りすがり 05/2/4(金) 21:52 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 ビタミンy 05/2/5(土) 18:22 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 露出男 05/2/6(日) 23:11 ┣Re:浄化槽設備士試験 432 04/11/13(土) 11:25 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 wata 04/11/14(日) 16:19 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 432 04/11/27(土) 23:53 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 wata 04/12/8(水) 1:03 ┃ ┗Re:浄化槽設備士試験 432 05/1/14(金) 17:42 ┗Re:浄化槽設備士試験 ぬぬぬぬ 05/1/28(金) 7:37 ┗Re:浄化槽設備士試験 K2 05/1/29(土) 23:12 ┗Re:浄化槽設備士試験 ぬぬぬぬ 05/1/30(日) 10:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 浄化槽設備士試験 ■名前 : wata ■日付 : 04/3/14(日) 13:34 -------------------------------------------------------------------------
この度,浄化槽設備士試験を受験しようと思っています。 有効なテキストが見つからずにいて困っています。とりあえずは浄化槽設備士試験完全対策(オーム社)≠ヘ購入しましたが・・・今まで受験し,合格された方はどのようなテキストで勉強されたのでしょうか? |
昨年講習会は受けず、テキストを読んで受験して、合格しました。 購入されたそのテキストも利用したのですが、先輩より譲っていただいた浄化槽メーカーのテキストの方がずっと役に立ちました。 オーム社のテキストの内容には網羅されていないことが多かったので、助かりましたよ。 試験自体は、午前の筆記は比較的時間が短く、午後の実技は異常に長かったです。 |
露出王さん情報ありがとうございました! とりあえずは申請書類請求時に過去の試験問題を一緒に購入したので,入手出来次第対策を立てようと思っています。 一応作戦としては,汚水処理系のテキスト,浄化槽管理士試験テキストを購入し,過去に受験した管工事施工管理技士と合わせて勉強してみようと思っていますがどうかな?って感じです。 また何かあったら情報を教えて下さい。 |
こんにちは。 自分も時間的問題から試験にチャレンジしようと思ってます。 >購入されたそのテキストも利用したのですが、先輩より譲っていただいた浄化槽メーカーのテキストの方がずっと役に立ちました。 そこで浄化槽メーカーなのですがヒントはありますか? 伏字でヒントをお願いします。 めぼしいメーカーにあたってみたのですが『分かりません』でした。 入手方法をご教授ねがいます。お願いします。 |
おいらは、HITA○HI化成で、勉強したよ! でも結構みんなおんなじテキスト持ってたような・・。 |
只の通りすがり殿 ありがとうございます。 問い合わせしてみます。助かりました。 |
私は○ジクリーン社のテキストでした。 |
1,2級管工事施工をもってない? 今年、75,000円出して採ったけど。本試験とテキスト代でも4、5万円掛かるんで特別講習で採ったほうが結局早いと思う。 |
> 1,2級管工事施工をもってない? 今年、75,000円出して採ったけど。本試験とテキスト代でも4、5万円掛かるんで特別講習で採ったほうが結局早いと思う。 1級管工事施工管理技士は取得しています。 しかし、仕事を休んで講習に行く余裕がなかったので受験してなんとか取得しました。 合格率が意外と低くて、ちょっと驚きましたが… |
おいら、受講終了書が届いたんで早速に国土交通省に合格証の申請済ませました。あとは、建設業の知事への届け出をするだけでもう、浄化槽業を開始しまーーす。 |
こんばんは。 僕も9月中旬に浄化槽設備士免状を入手しました^^ 凄いですね! 早速、浄化槽工事業を開始するのですね。 僕は将来的に役立てばいいなくらいの気持ちで受験しましたので^_^; 現在は独立を目指して日々頑張っています。 |
今日、国交省名義の合格証が届いたので、早速に設備業の許可登録してきました。コレで今日から名刺に浄化槽設備業と印刷したものを配りまくります。 |
今日、地元の下水道局の役人と話をしていて聴いたんですが、汲み取りでとった汚物を今現在は海洋投棄しているが、近時海洋投棄が出来なくなるので、合併浄化槽の需要がやってきます。 |
まだ東京でも一部海洋投棄をしているとか。 いまでも合流式だと大雨ではそのまま放流しているわけです。 浄化槽のデカイのは、団地単位で必要になるかも。 ところでディスポーザの処理装置も浄化槽と同様の資格なのでしょうか。 |
詳しく調べて見ないと、明言できませんが。今の段階では、給水装置工事の範囲に近いと思います。だけど、ディスポーザーこそ時代の流れと逆を行く物ですね。 ただし、浄化槽で処理してから排水すれば別ですが。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━