Page    2131
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼11/30 原発を不要にした社会から、さらに永続可能な社会へ vol.3

 ───────────────────────────────────────
   (一部引用)

原発を不要にした社会から、さらに永続可能な社会へ vol.3

大江 徹男(明治大学 農学部 教授)
◇地域主導型の再生可能エネルギーの推進が必要
原発に代わって注目されているのが再生可能エネルギーですが、しかし日本では、ドイツと異なり、一部の企業がメガソーラーを建設する動きが目立っています。確かに、太陽光発電の適性地、風力発電の適性地はあります。
しかし、仮に北海道の適性地に巨大な風力発電を建設しても、北海道から本州に再生可能エネルギーで発電した電力を送るためには、北海道と本州を結ぶ連系線を拡張しなければなりません。莫大なコストと時間がかかります。

リンク→ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171130-00010000-meijinet-soci

Meiji.net 2017/11/30(木) 11:04配信

──────────────────────────────────────

<関連ニュース>

原発を不要にした社会から、さらに永続可能な社会へ vol.2
Meiji.net 2017/11/29(水) 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171129-00010000-meijinet-soci

原発を不要にした社会から、さらに永続可能な社会へ vol.1
Meiji.net 2017/11/28(火) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171128-00010000-meijinet-soci

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2131





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━