Page 273 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼3/22 電力小売全面自由化で10万5300件が契約変更―東電・関電管内に集中 ───────────────────────────────────────
(一部引用) 電力小売全面自由化で10万5300件が契約変更―東電・関電管内に集中 電力会社間の需給を調整する役割を担う電力広域的運営推進機関は2016年3月18日、電力契約変更を支援する「スイッチング支援システム」の利用状況を公表した。 これによると、2016年3月11日時点で実際にスイッチング(契約変更)を行ったのは10万5300件となった。ただ、設備情報照会や使用量情報照会などを行っているのは23万6000件となっており、今後実際に新たな契約電気事業者による電力供給が行われるようになれば、契約変更はさらに増えるものと見られている。 リンク→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000071-biz_it_sj-bus_all スマートジャパン 2016年3月22日(火)12時49分配信 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━