Page 650 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼7/28 本当に28度設定? 本紙記者が官公庁など都内15カ所を測定〈AERA〉 ───────────────────────────────────────
(一部引用) 本当に28度設定? 本紙記者が官公庁など都内15カ所を測定〈AERA〉 震災から6度目の夏。官公庁や公共施設などの室温は実際どうなっているのか。連日の猛暑の中、温湿度計片手に都内15カ所を測定してみた。 地表温度35度、湿度65%。建物が密集する東京下町を歩くのは、体重が気になる31歳記者(80キロオーバー)にとって、新手のダイエットになりそうだ。 灼熱の太陽に照りつけられ体中から汗が噴き出し、脂肪が燃やされている錯覚に陥る。梅雨が明けていない蒸し暑い7月中旬、取材を終えて、荒川区の町屋駅に向かっていたところ、住宅街に迷い込んでしまった。ネクタイとスーツ姿で汗だくの中、目に飛び込んできたのが、「街なか避暑地」。なにやら、誰でも涼むことができる施設だという。渡りに船というやつだ。 助けを求めるように中に入ると、ひんやりとした空気が全身を包み、汗がひいていく。一角にはソファとテーブル、自販機が置かれている。年配の男性が1人と女性2人が、ご近所さんの噂話に盛り上がっていた。 荒川区では2011年から、“避暑地”として区の施設を開放し、節電を促したり、高齢者の熱中症を防いだりしているという。区民からの評判は上々で、区によると昨年の利用者はのべ約71万人。区の人口が約21万人なので、1人当たり3回以上利用したことになる。今年は53カ所で9月30日まで実施する予定だ。 環境課の職員が言う。 「以前はエアコンの設定温度を28度と厳格にしていましたが、利用者から『避暑地なのに暑い』という苦情が寄せられ、今ではそこにいる人が快適だと思う温度に設定してくださいと各施設の管理者に任せています」 リンク→ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160727-00000105-sasahi-soci dot. 2016年7月28日(木)7時0分配信 ────────────────────────────────────── <関連ニュース> オフィスの温度 「28度設定」の根拠は50年前の研究〈AERA〉 dot. 2016年7月27日(水)11時30分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160726-00000185-sasahi-soci |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━