Page     660
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼7/29 自然エネ活用を"これでもか"と追及!YKKの「パッシブタウン」、富山・黒部で初めての夏

 ───────────────────────────────────────
   (一部引用)

自然エネ活用を"これでもか"と追及!YKKの「パッシブタウン」、富山・黒部で初めての夏

YKKが富山県黒部市内で、「パッシブタウン」の開発を進めている。太陽光や季節風、地下水といった黒部エリアの豊かな自然を活用し、電気やガスなどのエネルギー消費を極力抑えつつ快適な住環境の実現を目指す。2025年までに賃貸集合住宅250戸を完成させる計画。すでに第1期街区36戸の入居が始まり、初めての夏を迎えている。(斎藤正人)
パッシブタウンは、YKKの社宅跡地3万6100平方メートルを、およそ6期に分けて開発する。自然エネルギーを活用する「パッシブデザイン」でエネルギー消費を削減することを設計の条件とするが、デザインや設備の選定などは設計者に任せる。完成後はエネルギー削減目標に対する達成率や、再生可能エネルギーの使用率などを検証する。
現在は第3期までの開発計画が決まっている。第2期街区は、16年度中に入居が始まる見通し。第3期街区17年度の完成予定で、既存の社宅2棟の躯体を生かした大規模改修(リノベーション)とする。街区ごとにそれぞれ著名な建築家が設計を担い、実力を競う。

リンク→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00010000-nkogyo-ind

日刊工業新聞電子版 2016年7月29日(金)13時22分配信

──────────────────────────────────────

<関連サイト>

YKK パッシブタウン
https://www.passivetown.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 660





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━