気になるニュース

  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 2 ページ 前へ→

最大6600ボルト 点検中に電気工事作業員が感電し意...
  
(一部引用)

7日、山口県平生町の宿泊施設で電気設備を点検していた作業員が感電し、意識不明の重体となっています

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/ef159cbfce269e041be8186cc4b6652ccced097c

tysテレビ山口 2025/4/8(火) 12:17配信
パスワード

なぜ扉なしで冷暖房が効くの? パナの駅ブースが変...
  
(一部引用)

パナソニックは、日本初の前面開放型「駅待合ブース」の実証実験を朝潮橋駅(大阪市)で開始した。大阪メトロと共同で、2月から9月まで実施する。
本実験では、扉のない開放空間でも冷暖房効果を維持しつつ、個室型の駅待合室に比べて奥行を約50%削減するなど、熱中症対策と混雑緩和の両立を目指している。背景と狙いを聞いた。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/88d55578ed246ef491cff3c9f4d09f10beafd8d3

ITmedia ビジネスオンライン 2025/4/8(火) 6:10配信
パスワード

二兎を追う「両利きの経営」で8期連続増収増益、ダ...
  
(一部引用)

企業は意思決定に際して度々トレードオフ(二者択一)の状況に直面する。商品の「手軽さ」を追求すれば「上質さ」は薄れ、事業の「収益性」を優先すれば「成長性」は鈍化する──。企業はどちらかの選択を迫られることになる。しかし、早稲田大学大学院経営管理研究科教授の淺羽茂氏は「トレードオフに陥ることなく、二兎を追うことに成功している企業も少なくない」と語る。なぜそうしたことが可能になるのか。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbad005b42ee6eeff349ccb3731c0ea79228fdf

JBpress 2025/4/7(月) 11:02配信
パスワード

ザブングル加藤が副業で20万円稼ぐ「消防設備士」...
  
(一部引用)

日々、若者文化やトレンド事象を研究するトレンド現象ウォッチャーの戸田蒼氏が本サイトで現代のトレンドを徹底解説。今回のテーマは「副業」。あの人気芸人も地道に稼いでいる、注目の国家資格を深堀りした
「カッチカッチやぞ!」のキメ顔で一世を風靡したのはお笑いコンビ・ザブングルの加藤歩さん。2007年のM-1決勝進出以来、独特の筋肉芸でお茶の間を賑わせた彼も、今や芸歴25年超のベテラン芸人です。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/76bc369b7777887b879682745778c1aeb7fca36b

ピンズバNEWS 2025/4/7(月) 6:02配信
パスワード

生成AIで建設現場を支援!業務効率化を目指す 東北...
  
(一部引用)

TOKYO FMグループの「ミュージックバード」で放送のラジオ番組「デジタル建設ジャーナル」。建設業界のデジタル化・DXを進めるクラフトバンク株式会社が、全国各地で活躍し、地域を支える建設業の方をゲストにお迎えするインタビュー番組です。一般になかなか伝わりにくい建設業界の物語を全国のリスナーに広めます。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/b34971302d3849ac035dfa747e650333daf80ac8

TOKYO FM+ 2025/4/5(土) 7:40配信
パスワード

万博のメタンガス 1月と2月に基準値超えも 対策で...
  
(一部引用)

阪・関西万博の会場となる夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)でメタンガスが発生していることをめぐり、日本国際博覧会協会は、今年3月までの会場内のガス濃度の測定結果を発表した。会場西側の工区で1月に3カ所、交通ターミナルで2月に2カ所、それぞれ基準値を超える値が検出された。対策の結果、現在は基準値を下回っているという。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/396c0e85135436de1c26d7d5a5c40a3e93e2c266

朝日新聞 2025/4/4(金) 20:18配信
パスワード

2024年度の人手不足倒産、過去最多の350件 「2024...
  
(一部引用)

人手不足倒産の動向調査(2024年度)
従業員の退職や採用難、人件費高騰などを原因とする人手不足倒産(法的整理、負債1000万円以上)は、2024年度に350件判明した。前年度(313件)は、2013年度の集計開始以降で最多となっていたが、それをさらに上回る結果となった。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/d01a1d48a1687f01742594d3942a5c9c5639ca22

帝国データバンク 2025/4/4(金) 10:00配信
パスワード

入居者不利が主流のLPガス 是正宣言は10%台 事業...
  
(一部引用)

LPガス(液化石油ガス)の商慣行を是正する国の新規則の4月施行を受け、業界団体「全国LPガス協会」(東京都)が各事業者に「自主取組宣言」の作成を要請している。LPガスは料金体系の不透明さが問題化しており、「宣言」は法令順守への「決意」を明らかにするもの。しかし、作成に応じた事業者は10%台にとどまる。改革に後ろ向きとも捉えられかねないが、そこには「ためらう理由がある」(関係者)という。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/f1f6af1a8a3f2b1b58f07cef2c22a34831fd55bb

毎日新聞 2025/4/3(木) 15:44配信
パスワード

東京駅も!温度、湿度を操る~「快適」生む3600億...
  
(一部引用)

高砂熱学工業「歴史にないものは作る」ラピダスにも採用の独自技術
東京・中央区、人形町の居酒屋「あいしてます」。客を惹きつけているのが鮮度抜群だという刺身の盛り合わせ。厨房のケースに入っていたのは赤や青、色鮮やかな沖縄の魚だ。
沖縄で獲れた魚をどうやって新鮮なまま東京に運んでいるのか。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/c00b8061ffc133a3e8931a8fcde9cd9fa49fadfd

テレ東プラス 2025/4/3(木) 12:05配信
パスワード

パナソニック、長持ちなリチウム一次電池 交換難し...
  
(一部引用)

パナソニック エナジーは、水道やガスのスマートメーター用として円筒形リチウム一次電池「CR-LAS」を、3月19日に発売した。
電池交換が難しい屋外設置の水道やガスメーター機器でも交換時期を気にせず、安心して使える長寿命と耐漏液性を実現。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/121f91f307f222d87359124bdb48f44aefe5a469

家電 Watch 2025/4/3(木) 8:06配信
パスワード

中野サンプラザ問題~地方の自治体職員が注目する...
  
(一部引用)

「他人事ではない」、「東京でもこれなら」
東京駅から中央線で約20分で、新宿駅から約5分の中野駅。サブカルチェーの街として、多くの外国人観光客も訪れています。
そんな駅前に、2年近くも放置されたままになっているビルが、中野サンプラザです。駅前の再開発が進み、中野駅の新駅舎工事も進んでいます。その中で再開発が白紙となってしまった中野サンプラザに、各地の自治体関係者の注目が集まっています。「他人事ではない」、「東京でもこれなら」という声が出ている理由はなんでしょうか。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/53df5dc80b7dff82edf94a86bc8fd0137ef84ff8

中村智彦 神戸国際大学経済学部教授 2025/4/3(木) 7:38
パスワード

広がる「転勤お断り」退職も 転勤手当で最大100万...
  
(一部引用)

1日から新年度が始まり、各地で入社式が行われました。若い世代を中心に転勤がある会社を避ける傾向が強まるなか、最大100万円の転勤手当を支給する企業が表れました。
■近年「転勤NG」の考えが広がる 退職も…
これから始まる社会人生活。期待に胸を膨らませているのは、大手ゼネコン「大成建設」の新入社員たちです。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ad1ad2d4ed7ce5a9ef5ada257cd62c05543bcd

テレビ朝日系(ANN) 2025/4/2(水) 11:46配信
パスワード

電柱の変圧器落下し直撃 作業員が意識不明 東京・...
  
(一部引用)

2日午前、東京・文京区で電柱での作業中に変圧器が落下して、作業員に直撃し、作業員が意識不明の重体となっています。
警視庁によりますと、2日午前10時ごろに文京区本郷の電柱の工事現場で、「重量物が人に当たった」と通報がありました。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3e40a9309e4bfde23dc142e626347a6ec68622

日テレNEWS NNN 4/2(水) 11:50配信
パスワード

佐賀県有施設の電気や水道で期限切れメーター、22...
  
(一部引用)

佐賀県は31日、県有施設の電気や水道で、有効期限が切れたメーターを使用していたと発表した。計量法に基づく有効期限を守っていなかったり、公的機関による検査を受けていなかったりするケースがあった。県内の22施設50個で発覚し、事業者が支払った料金徴収の過不足は不明という。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/34b45cfe63e0308fae54fc455d6db61053c8a61f

佐賀新聞 2025/4/1(火) 10:49配信
パスワード

リモートワーク部屋に「CO2測定器」を導入してみた...
  
(一部引用)

筆者は完全在宅で働いているため、自室で長時間パソコン作業をします。その際、感覚的に自室の「空気の悪さ」が気になることがよくあります。
それに対して「二酸化炭素濃度が高いのが原因では?」と長らく思っており、このたびついに「CO2測定器」を購入しました。ここではCO2測定器を数日間使ってみた感想をまとめます。使用機器は東亜産業の「CO2マネージャー」(TOA-CO2MG-001)です。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/eeab8f5b355d802764a8e982958feb316e3bfce3

Fav-Log by ITmedia 2025/3/31(月) 20:05配信
パスワード

マンション修繕談合、清水建設子会社に立ち入り コ...
  
(一部引用)

マンションの大規模修繕工事で談合を繰り返した疑いがあるとして、公正取引委員会は30日までに、清水建設の完全子会社など工事業者数社を独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで立ち入り検査した。住民ら管理組合から委託を受け、工事業者の選定に関わる設計コンサルタント業者数社を調査していることも判明した。関係者への取材でわかった。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/7941677782aca6a0ff385a1f3c408c4d21a9ce8f

朝日新聞 2025/3/31(月) 5:00配信
パスワード

地味だけどスゴイ エアコン売り上げ世界一ダイキン...
  
(一部引用)

地味だけれど、すごい。そう思う会社がある。空調機器大手のダイキン工業(大阪市)だ。ダイキン工業は、昭和63年からほぼ毎年3月に沖縄県で開催されている女子プロゴルフの開幕戦「ダイキンオーキッド」のスポンサーを単独で務めている。「エアコンの売り上げ世界一」として知られるダイキンだが、「沖縄と本土の架け橋」として沖縄の経済、教育、文化の振興に貢献してきたことはあまり知られていない。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/93a109436893b9c5f4c24c57ecceb3e5ea7ebff4

産経新聞 2025/3/30(日) 11:08配信
パスワード

カビが大量発生し、重大な耐震問題まで発覚…!東...
  
(一部引用)

1階部分でカビが大量発生
「定刻になりましたので、臨時総会を開催いたします」
2月25日夕方6時、管理組合理事長の言葉とともに、マンション住民による臨時総会が始まった。会場となった渋谷区内のビルの一室には、10名ほどの住民のほか、彼らの代理人弁護士やマスコミ各社が集まっていた。だが、肝心の「相手方」は最後まで姿を見せなかった。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/3e296117d13a1769752c85a03374dcbf63a9a2bc

──────────────────────────────────────

<関連ニュース>
数値の書き換えに加え、マンションの建てる方角まで間違っていた…!数々の欠陥が発覚した東急不動産の高級マンションで、住民たちが提訴を決意するまでの一部始終
現代ビジネス 2025/3/29(土) 13:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4833c794ce51faff999afadb4342ed0887db1163
パスワード

富士ゼネのエアコンは業界初、外して洗える送風路
  
(一部引用)

汚れやすい風向板や送風路パネルを外して洗えるようにし、清潔性にこだわった富士通ゼネラルのエアコン「ノクリア Wシリーズ/Lシリーズ」。省エネ性も高めた新モデルを実際に見てきたので紹介したい。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/c515f5678912b1915526bff26463cd279bb49af5

家電 Watch 2025/3/28(金) 18:26配信
パスワード

窓・壁一体型の太陽光発電ガラス…AGC・東京建物、...
  
(一部引用)

AGCと東京建物は東京・八重洲の「東京建物八重洲ビル」に、AGCが手がける建材一体型の太陽光発電ガラス「サンジュール」を導入した。これまで活用されていなかった窓や壁などから、太陽光由来の再生可能エネルギーを創出することが可能になる。両社はサンジュールの導入で建物の環境評価を高めるとともに、都心部の脱炭素化を促すことでサステナブル社会の実現に貢献する。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/a1cefc4f6dd11a78557edba2432474af43854d3d

ニュースイッチ 2025/3/28(金) 10:10配信
パスワード






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 2 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free