Page 739 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼8/21 スマホだけじゃない、病院を悩ませる「電波」 ───────────────────────────────────────
(一部引用) スマホだけじゃない、病院を悩ませる「電波」 「この機器で患者さんの心電図をモニタリングしています」 埼玉県日高市、県内有数の医療機関である埼玉医科大学国際医療センターの一室。目の前に置かれたの医療用テレメーターに心電図が映し出されている。患者に小型の発信器を装着させると、心拍数などの生体情報を遠隔で観察できる医療機器だ。 「画面を見ていてください」 発信器を持った病院スタッフが部屋を出て、そのまま廊下を歩き続ける。扉を開けて別のフロアに移った瞬間、画面に映し出されていた心電図が乱れ始め、ついにぴたりと止まった。発信器からの電波が途切れたのだ。 こうした不具合は院内の実際の医療現場でも起きており、「看護師からたびたび報告を受ける」と、同センターで医療機器の保守点検を行うMEサービス部の松田真太郎氏は話す。 リンク→ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00234306-toyo-bus_all 東洋経済オンライン 2018/8/21(火) 6:00配信 ────────────────────────────────────── <関連リリース> 病院内の電波環境を可視化する技術を開発 病院スタッフの負担軽減と効率的な電波管理を実現 大成建設(株) http://www.taisei.co.jp/about_us/release/2018/1439260677813.html |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━