投稿する際の注意事項

・「投稿者名」は、他の人と区別がつくように、独自の名前を付けて下さい。
※ 設計者、設備屋、工事屋、水道屋、電気屋、ダクト屋、配管屋、
現場監督、新人、素人、新米、初心者、未熟者、勉強中、修行中
・・・等々
多くの人に当てはまる これらの単語(その他同義語も同様)は、
使用しないでください。(一部に使用するのも不可)
・「題名」は、内容が分かるように、適切なタイトルを付けて下さい。
悪い例: 教えて下さい
質問します
宜しくお願いします
助けてください 等々。。。
・「メールアドレス」は、必ず連絡がつくものにして下さい。
連絡がつかない場合、管理者により投稿を削除することがあります。
レスが付いた際に、お知らせメールが届きます。
質問への回答などがあった場合は、お礼のレスをお願いします。
・「削除用パスワード」は、自分で決めたものを入力して下さい。
自分の投稿を削除する場合に、必要になります。
削除する場合は、投稿の右横にあるパスワード欄に入力の上、
「削除」の文字をクリックして下さい。
但し、自分の投稿でもレス(返信)が付いた後は、
削除出来なくなりますので、注意して下さい。
質問をする際の注意事項

・簡単な「自己紹介」と、これまでの経緯や現在の状況を
出来るだけ詳しく書いてください。
・現場や施工上の問題などは、内容を分かりやすくするため
写真や図などを同時にアップしてください。
返信する(レスを付ける)際の注意事項

・レスを付けたい投稿の横に表示されている「返信」をクリックすると、
「レス投稿用」の画面が表示されます。
・返信ボタンの横に [引用あり] のチェックボックスがありますが、
元発言を全て引用する(全文を残す)ことは禁止します。
必要な箇所だけを残し、その他は消してください。
その他の注意事項

・マナーを守りましょう!
読む人が不快になることが無いよう、十分に配慮して下さい。
マナー違反を指摘するレスも、なるべく控えてください。
相手の思想や考え方に対して 非難・中傷するような投稿は禁止します。
メーカーや製品などの実名を挙げて、感想などを投稿しても構いませんが、
誹謗中傷や、名誉毀損に当たる内容は投稿しないでください。
また、個人情報は書き込まないよう、注意して下さい。
運営方法・ルールなどに関する意見は、投稿せずに、メールでお送り下さい。
・宣伝やPRは禁止!
商品や自社の宣伝・PR、各種の募集告知などの投稿は禁止します。
自身のサイト(ブログを含む)にリンクを張る(誘導する)行為も禁止します。
・過去ログを確認!
投稿する前に、以前に同じような内容の話題が無いか、なるべく確認して下さい。
|
|