建築設備の情報誌 配信部数: 30,982
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【別冊】 週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 7月 13日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────┐
(社)空気調和・衛生工学会からのお知らせ
──────────────────────────────────────┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
TOKYO/OSAKA August, 2006
『環境・エネルギーシステムに関する日中技術交流シンポジウム(参加無料)』
China-Japan Symposium
on building and Urban Energy/Environment System
主 催 公共建築協会・空気調和・衛生工学会・建築設備コミッショニング協会
後 援 国土交通省・環境省・東京電力・東京ガス・関西電力・大阪ガス
テーマ/キーワード
●京都議定書 ●地球温暖化 ●コミッショニング ●都市再生 ●ヒートアイランド
●都市エネルギーシステム ●中国のエネルギーシステム
●中国におけるコミッショニング研究
詳細・お申し込み⇒ http://www.shasej.org/bosyu/0607/china-japansympo.htm
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆☆ 概 要 ☆☆
京都議定書目標達成計画の実行およびヒートアイランド問題の緩和等の諸問題を地球
温暖化対策としての都市エネルギーシステムとコミッショニングという枠組みで講演
・討論を行い、都市再生と地球環境に配慮したエネルギーシステムの方向性を探る。
また、パネルディスカッションでは、中国の専門家を交え「中国におけるコミッショ
ング研究」「北京市の試みと清華大学の活動」「都市再生におけるコミッショニング
の役割」「都市のヒートアイランド」について討論する。
◇東京 8/2(水) すまい・るホール 10:00~16:45
『地球温暖化防止へのコミッショニングと評価システムの現状と課題』
~あいさつ・司会・パネラー陣~
◆中原 信生(建築設備コミッショニング協会) ◆朱 頴心(清華大学教授)
◆江 億(清華大学教授) ◆伊香賀 俊冶(慶応義塾大学教授)
◆伊藤 誠恭(国土交通省官庁営繕部) ◆鎌田 元康(東京大学教授)
◆照井 進一(公共建築協会会長) ◆時田 繁(公共建築協会常務理事)
◆丹羽 英治((株)日建設計) ◆吉田 治典(京都大学教授)
◇大阪 8/4(金) 大阪国際会議場 10:00~17:30
『アジアの都市における21世紀のエネルギーシステム』
~あいさつ・司会・パネラー陣~
◆中原 信生(建築設備コミッショニング協会) ◆朱 頴心(清華大学教授)
◆江 億(清華大学教授) ◆伊藤 誠恭(国土交通省官庁営繕部)
◆岡 建雄(宇都宮大学教授) ◆時田 繁(公共建築協会常務理事)
◆松縄 堅((株)日建設計) ◆水野 稔(大阪大学教授)
◆吉田 治典(京都大学教授)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ 7月のパスワード : ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃ 注) このメルマガに直接返信しても届きませんので、ご注意下さい。
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信先変更 : http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/50bif7z01a1svzgwib
┃配信の停止 : http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/50big7z01a1svzgwib
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2006 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
|