建築設備の情報誌 配信部数: 31,335
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【別冊】 週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 12月11日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────┐
(社)建築設備技術者協会からのお知らせ
──────────────────────────────────────┘
~ 講習会のお知らせ ~
【ご案内】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃「多様化するリニューアル」
┃--------------------------------------------------------------------------
┃~ その動機・目的からのアプローチ~
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境問題・資源保護への関心の高まりから,建築物もスクラップアンドビルドより
も,既存ストックの有効活用が選択される時代となってきています。その流れの中で,
今までのリニューアルの動機は機能劣化によるものがほとんどでしたが,近年のリニ
ューアルの動機・目的には多様化が見られます。そこで,リニューアル事例を目的別
に分類し,その進め方・留意点・評価方法などについて解説していただくことにしま
した。
リニューアル目的にあった適切な計画,ムダのない施工に役立つ内容となっています
ので,多くの方の参加を期待します。
■開催日時 :平成21年1月30日(金)10:00~16:00
■会 場 :建築会館ホール(東京都港区芝 5-26-20)
■主 催 :社団法人 建築設備技術者協会
■定 員 :100名 (定員になり次第締め切ります)
■費 用 :会員 17,000円 一般 20,000円 ※ 資料代・消費税含む
■申込方法 :下記の当協会ホームページからお申し込みください。
後日、請求書および受講票を発行させていただきます。
http://www.jabmee.or.jp/kousyuu/honbu/0130_1426.php
■プログラム(10:00~16:00・敬称略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00~10:05/解説 上村 泰(事業委員会/高砂熱学工業(株))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:05~10:45/関 五郎((株)日建設計 理事・CR推進担当)
------------------------------------------------------------------
建物の寿命とリニューアル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:45~11:25/山岡 正洋((株)竹中工務店 広島支店 設計部
設備グループ 課長代理)
------------------------------------------------------------------
長寿命化(耐震補強)
岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:25~12:05/(株)三菱地所設計
--------------------------------------------------------------
長寿命化(文化財保護)
国際文化会館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:05~13:45/舛田 健次(東京電力(株)販売営業本部 法人営業部
都市エネルギーソリューション部)
--------------------------------------------------------------
環境性能向上(省エネ)
調布市役所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:45~14:25/塩出 和人((株)松田平田設計 総合設計室
設備設計部 副主任)
--------------------------------------------------------------
環境性能向上(CASBEE認証取得)
松田平田設計本社ビル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:40~15:20/講師依頼中
------------------------------------------------------------------
収益性向上(機能向上)
オフィスビル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:20~16:00/(株)大林組
------------------------------------------------------------------
資産価値向上(コンバージョン)
某女子大学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(社)建築設備技術者協会 事務局
〒105-0004 東京都港区新橋6-9-6 12東洋海事ビル
電話 03-5408-0063 FAX 03-5408-0074
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。
┃
┃ 12月は、 ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2008 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
|