建築設備の情報誌 配信部数: 27,540
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【別冊】 週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 2月25日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
株式会社大塚商会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本年4月より住宅の新省エネ基準が完全施行となります。完全施行に向けて昨年開催
し、ご好評をいただきました「オフィスビル編」に続き「共同住宅編」の省エネ計算
実践講習会を開催します。講義は前回同様、省エネ計算のエキスパートであるイズミ
システム設計様が行います。
今回はオンラインセミナーとリアルセミナーの2コースをご用意いたしました。
■イベントタイトル:
省エネ計算実践講習会【共同住宅編】リアル&Web
~新省エネ基準のポイントとA-repo2を使った新省エネ措置届出作成~
■オンラインセミナー
会社やご自宅からインターネットを利用してご受講いただけるセミナーです。
住宅の新基準の重要ポイント、「A-repo2 住宅」の機能概要などのご説明をします。
□開催日時:2015年3月16日(月) 15:00~16:00
□参加費:無料(事前登録制)
□環境:PCとインターネットに接続できる環境があればご参加いただけます。
□開催URL:当選されたお客様にメールにてご案内します。
□申し込み締切日: 2015年3月10日(火) 17:00まで
□申し込みサイト: http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0407cadpro/
■リアルセミナー
住宅新省エネ基準のご説明と併せて、「A-repo2住宅」を使った省エネ計算実
務を実践していただきながら、作業手順とソフトの利用効果を分かり易くご説明いた
します。
□開催日時:2015年4月7日(火) 13時00分~16時35分
□参加費:無料(事前登録制)
□ご準備いただく物:ノートPC
必要動作環境はコチラ
( http://www.cadjapan.com/products/analyze/a_repo/spec.html )
□会場:株式会社大塚商会 本社ビル3F (東京都千代田区飯田橋2-18-4)
( http://event.otsuka-shokai.co.jp/access/index.asp?mode=01 )
□申し込みサイト: http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0407cadpro/
□イベントスケジュール:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第1部】:13時00分~14時20分
・住宅新省エネ基準の概要、基準改正のポイントなどの解説
・外皮計算実習(住戸部のみ)
【第2部】:14時35分~15時55分
・一次エネルギー消費量算定実習(住戸、共用部)
・Webプログラム計算の説明
【第3部】:16時05分~16時35分
・A-repo2住宅」の製品紹介
・質疑応答 など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□申し込み締切日: 2015年3月31日(火) 17:00まで
□申し込みサイト: http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0407cadpro/
■主催:株式会社大塚商会
■協賛:株式会社イズミシステム設計
■定員:100名様 ※申し込み多数の場合には抽選となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(お申し込みはこちらから↓)
http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0407cadpro/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・株式会社大塚商会 CADプロモーション部解析プロモーション課
・省エネセミナー担当
・住所:〒102-8573 東京都千代田区飯田橋2-18-4
・電話番号:03-3514-7825
・E-mail: cad-cae@otsuka-shokai.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃別冊バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsu_bn.html
┃
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2015 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ |