建築設備の情報誌 配信部数: 26,674
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【別冊】 週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 1月27日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
~ 民生用ガスコージェネレーション入門講座 ~
──────────────────────────────────────
ガスコージェネレーションは高い総合効率により実現できる「省エネ・低炭素」の
価値に加え、「節電・ピーク電力削減」への寄与や停電や災害時の自家発電およびエ
ネルギーの多様化といった「エネルギーセキュリティ向上」の価値も見直されており、
BCP(Business Continuity Planning)対応に資する機器として社会的にも注目され
ています。
本入門講座では、民生用ガスコージェネレーションの概要と取り巻く環境、導入計画、
設計と関連法規及び構成機器について解説していただきます。
(東京・大阪同時開催します)
※講演者は東京会場で講演いたしますので、大阪会場は中継での受講となります。
※講演者への質問は大阪会場からも可能です。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :平成28年2月26日(金曜日)13:00~17:00
■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター
(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA 2ビル5F)
■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター
(大阪市中央区平野1-6-8 メロディーハイム1F)
■主 催 :日本工業出版(株)
月刊「クリーンエネルギー」・月刊「建築設備と配管工事」
■定 員 :東京会場 30名 大阪会場20名
■受 講 料 :32,400円 税込(講演テキスト含む)
■申込方法 :下記のホームページからお申し込みください。
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160226.htm
■プログラム(敬称略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00~14:00/井上 尚紀 (日本ガス協会)
コージェネレーションの概要と取り巻く環境
----------------------------------------------------------
国のエネルギー政策動向を踏まえ、コージェネレーションの位置付け、関連予算、
税制等について説明すると共に、その特長、各分野における普及状況、及び導入事例
について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:10~15:00/安田 岳之 (東京ガス)
コージェネレーションの導入計画
----------------------------------------------------------
本講座ではコージェネレーションの導入計画初期段階における検討の流れとシステム
設定の基本的な考え方、およびシステム導入による経済性・省エネ性・環境性等の
評価方法について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:10~16:00/中務 泰成 (大阪ガス)
コージェネレーションの設計と関連法規
----------------------------------------------------------
本講座ではコージェネレーションの実施設計、電気・機械システム、制御と監視方式、
BCP対応、既存建物への導入における留意点、および関連法規について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:10~17:00/客野 貴広 (ヤンマーエネルギーシステム)
コージェネレーションの構成機器
----------------------------------------------------------
小型コージェネ(CP)、中型コージェネ(EP-G)の機器構成及び排熱利用機器との組
合せについて説明する。また、ヤンマーミュージアム、ヤンマー本社ビルでのコージ
ェネを用いたエネルギー有効利用について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本工業出版株式会社
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26
TEL03-3944-1181 FAX03-3944-6826
http://www.nikko-pb.co.jp/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃別冊バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsu_bn.html
┃
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2016 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
|