建築設備の情報誌 配信部数: 26,603
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【別冊】 週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 2月17日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
一般社団法人建築設備技術者協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
~講習会のお知らせ~
【ご案内】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 講習会「省エネルギーの動向と最近の実施事例」
┃ ~省エネ法改正とそれを推進する補助金制度を見据えて~
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産業部門や運輸部門のエネルギー消費量は年々減少していますが、建築部門の消費
量は増えており、建築部門の省エネルギー対策の強化が必要不可欠なものとなってい
ます。
政府は、省エネ法に電力平準化に資する措置の追加、省エネルギー基準等の改定な
どを行い、消費量削減を進めようとしています。また,省エネルギーを促進させるた
めに設けられている補助金制度を見直し、新たな補助金事業を追加するなど財政面で
の支援も行っています。
本講習では、平成28年4月に施行される改正省エネ法及び事業費補助金の概要説明
を行うとともに、これからの省エネルギー推進に向けて先進の取り組み事例を紹介し
ます。
■開催日時 :平成28年3月11日(金) 10:00~16:30
■会 場 :連合会館 2階201会議室
(千代田区神田駿河台3-2-11)
■主 催 :一般社団法人 建築設備技術者協会
■定 員 :60名 (定員になり次第締め切ります)
■費 用 :会員 18,000円 一般 21,000 ※ 資料代・消費税含む
■申込方法 :下記の当協会ホームページからお申し込みください。
後日、請求書および受講票を発行させていただきます。
http://www.jabmee.or.jp/kousyuu/kantou/0311_3412.php
■プログラム(10:00~16:30・敬称略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00~10:05/主旨解説
古田 了一/事業委員会委員 高砂熱学工業(株)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:05~10:55/【基調講演】改正省エネ法の概要、新基準値
------------------------------------------------------------------
田辺 新一
早稲田大学 創造理工学部 建築学科 教授
(一社)建築設備技術者協会 会長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:00~12:00/省エネルギ-に関する補助金・助成金と採択事例
------------------------------------------------------------------
椙生 竜彦
(株)ヴェリア・ラボラトリーズ
エネルギー管理支援本部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00~13:50/【事例紹介(1)】
全学をあげたスマートキャンパス構築による省エネ推進
------------------------------------------------------------------
坂内 正明
国立大学法人三重大学
地域イノベーション学研究科 教授
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:50~14:40/【事例紹介(2)】
足利赤十字病院における
次世代型グリーンホスピタルの省エネへの取組み
------------------------------------------------------------------
塚見 史郎
(株)日建設計
設備部門 設備設計部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:50~15:40/【事例紹介(3)】
キヤノンSタワーにおける
竣工後十年間の環境負荷低減の取組み
------------------------------------------------------------------
清家 久雄
(株)大林組
設計本部 設備設計部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:40~16:30/【事例紹介(4)】
静岡ガス本社ビル
排熱と太陽熱のカスケード利用の取組み
------------------------------------------------------------------
田中 宏明
(株)日建設計
設備部門 設備設計部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人建築設備技術者協会 事務局
〒105-0004 東京都港区新橋6-9-6 12東洋海事ビル
電話 03-5408-0063 FAX 03-5408-0074
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃別冊バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsu_bn.html
┃
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2016 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
|