建築設備の情報誌 <Vol.1002> 配信部数: 21,020
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 12月7日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
建築設備技術者協会が「第2回 せつび萌えフォトコンテスト」の審査結果を発表し、
10点の入賞作品を公表しました。 本当は建物内部の写真にも傑作が数多くあるはず
ですが、応募しにくいのが、少々辛いところです・・・
建築設備技術者協会:第2回せつび萌えフォトコンテスト審査結果について
→ https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201204_1.html
──────────────────────────────────────
<トピックス>
高砂熱学工業:災害時避難所用コロナ対策空調換気ブースをつくばみらい市に寄贈
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201207_1.html
新日本空調:VR技術を活用した現場支援システムを確立
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201203_2.html
TOTO:ウォシュレットS/ウォシュレットSBをフルモデルチェンジ
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201203_1.html
TOTO:登録商標「ウォシュレット」が「日本ネーミング大賞2020」優秀賞を受賞
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201202_2.html
都市ガス3社:スマートメーターシステムの共同開発について
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201202_1.html
東京建物:日本初 クラウド型スマートビル管理システムを導入し、実証実験を開始
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201201_2.html
大成建設:国内初伊丹市新庁舎と仮設作業所事務所でZEB Ready認証を取得
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2012/201201_1.html
日建設計:スーパーエコスクール初 net Zero Energy Building(ZEB)を達成
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2011/201130_2.html
環境省:2020年度 L2-Techリスト及び2020年度L2-Tech水準表(素案)を公表
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2011/201124_2.html
──────────────────────────────────────
<Amazon タイムセール>
ポータブルHDD (1TB PC対応 TV録画対応 PS5/PS4対応バックアップソフト付 3年保証)
12/7(月) 24:00終了 ¥6,480 → https://amzn.to/2JWCvZu
<楽天ベストセラー>
干物セット (4種11枚入り 訳あり 送料無料) ¥1,500 → https://a.r10.to/hlTCvH
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 公共建築工事標準仕様書に基づく 機械設備工事の施工管理(施工計画書作成要領)
令和2年版 → https://www.setsubi-forum.jp/books/4908525366.html
◇ 公共建築工事標準仕様書に基づく 電気設備工事の施工管理(施工計画書作成要領)
令和2年版 → https://www.setsubi-forum.jp/books/4908525358.html
◇ [その他の新刊] は → https://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週 東京ビッグサイトで開催されていた「施設リノベーションEXPO」に、山形の弘栄
ドリームワークスが開発した、パイプ探査ロボット『配管くん(R)』が出展されていた
そうです。
「配管くん(R)」は、直径100mm~150mmの排水管に対応した I型(通称ヘビ型)と、直径
40mm~100mmの排水管に対応した II型(通称カプセル型)の2つのラインナップがあり、
さらに、直径20mm~50mmの給水管に対応するIII型も現在開発中だそうです。
展示会出展の様子や開発ストーリーが下記で紹介されています。
日本初!見えない配管を見える化! パイプ探査ロボット「配管くん(R)」
12月2日から開催の施設リノベーションEXPOに出展 → https://bit.ly/3lQFEau
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
┃メール : https://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃ (追加版) : https://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsuYN_bn.html
┃
┃配信の停止 : https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2000-2020 Environmental System Design Institute, Inc.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 設備と管理 (オーム社) 【12月号 発売中】
特設:ここまでわかる!劣化診断による建物配管の余寿命 [後編]
付録:設備と管理DIARY
【Amazon】→ https://amzn.to/2iHd90l
【楽 天】 → https://a.r10.to/hfjbTj
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【11月号 発売中】
[特集]:樹脂製熱交換器を活用した再生可能エネルギーの熱源利用
・地中熱を含む再生可能エネルギーの熱利用用途への展開/(国研)産業技術総合研究所
・合成樹脂製熱交換器の市場開発状況/樹脂管コンサルタント
・合成樹脂製熱交換器の製品開発状況/ジオシステム(株)
・新型形状地中熱交換器「扁平U-ポリパイ」/(株)イノアック住環境
・樹脂製熱交換器G-HEXによる地中熱空調システム/(株)成宏電機
・地中熱交換器内蔵既製コンクリート杭工法「Hybrid Pile MS」/三谷セキサン(株)
・地中熱と太陽熱を組み合わせた農業ハウスの暖房ヒートポンプシステム
・施設排水を熱源としたパッシブ方式での設備導入事例/(株)角藤
・ベトナムでの工場排熱回収の検討/(株)アサノ大成基礎エンジニアリング
[最新技術情報]
・スプリンクラー巻き出しフレキ"SP-X"/(株)テクノフレックス
・RFIDを利用した排水管通球試験システム/(株)長谷工コーポレーション
[解説]
・竣工設備データにみる空調衛生設備配管の管種選定事例(8物件)/IDE研究所
【Amazon】→ https://amzn.to/2RxQG8Y
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvZP8G
──────────────────────────────────────
◆ 積算資料 (経済調査会) 【12月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2zgEL6T
【楽 天】 → https://a.r10.to/hVYsHP
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【12月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2hmoINY
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvcCnH
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Amazon>
『プロ工具ストア』 → https://amzn.to/2jF98f0
『Amazonギフト券』 → https://amzn.to/2ICPo4J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|