建築設備の情報誌 <Vol.295> 配信部数: 34,029
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 5月 20日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
建築基準法施行規則の改正(案)に対して、(社)建築設備技術者協会が、パブリックコ
メントを提出しました。 内容どれも、もっともな意見(要望)なのですが、これが
採用されなかったりするから不思議です。。。
→ http://www.jabmee.or.jp/news/report_20070413.pdf
→ http://www.jabmee.or.jp/news/report_20070427.pdf (第1条の3・第3条部分)
──────────────────────────────────────
<トピックス>
きんでん: 粉じん飛散を防止したアンカー打設の新システムを開発。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0705/070516_1.html
──────────────────────────────────────
<書籍プレゼント 当選発表>
先週の書籍プレゼントに、41名のご応募をいただきました。 同時に、多くのメッセ
ージもいただき、有り難うございました。 この場を借りましてお礼申し上げます。
プレゼントは、U.Sさん、K.Yさんが当選され、本日お知らせメールをお送りしました。
残念ながら外れてしまった方は、下記からお求めいただければ幸いです。
温対法と省エネ法の原単位問題 -「全電源平均」と「火力平均」 田中俊六 著
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274203891/setsunavi-22/
<お知らせ>
先週、再入荷をお知らせした「建築設備設計 計算書作成の手引 18年版(CD-ROM付)」
ですが、メルマガ配信直後に またまた売り切れてしまいましたが、現在は購入でき
るようです。 買えなかった方は、お早めにどうぞ。
注)アマゾンでは、売り切れた際に、中古本(マーケットプレイス)の取り扱いを
していますが、この本は プレミア価格を付けて出品している業者が多数います
ので、注文の際にはよく確認するようにしてください。
建築設備設計計算書作成の手引 平成18年版(CD-ROM付)」
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916173392/setsunavi-22/
楽天BOOKSは、こちら↓ 「目次」あり。
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60iiuzx0nbkqxpv3i5
──────────────────────────────────────
<その他>
公正取引委員会: 建設業におけるコンプライアンスの整備状況
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.may/070516.pdf
浴室乾燥暖房機、不具合見逃し出火事故 三菱電機製 (asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY200705180337.html
経済産業省: 電気式浴室換気乾燥暖房機の電源電線接続部の点検要請について(第9報)
http://www.meti.go.jp/press/20070518004/20070518004.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 先 週 の 気 に な る ニ ュ ー ス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 以下のニュースの詳細は → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
──────────────
<コースター>「遊戯施設法制定を」の声 建築基準法に限界 (5/21)
環境対策で6000億円融資=16都市のビル改修に活用-前米大統領 (5/17)
独禁法社内監査、実施は12%=建設業の法令順守調査-公取委 (5/16)
広がるオール電化 昨年度の新設住宅、4割超-四国電力調べ (5/16)
消火栓ボルト破損:水噴き出し、民家2軒直撃-桑名/三重 (5/16)
松下電工 省エネ一目瞭然 パネルで電力消費を表示 (5/16)
ゼネコン大手4社、07年3月期-全社が増収確保 (5/16)
大手ゼネコン、大林組除き建築事業の利益率下げ止まりへ (5/15)
湯沸かし器事故の対策費16億円に リンナイ (5/15)
ダイキン工業、今期売上高1兆円台 (5/15)
☆ 詳細は → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 求 人 情 報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【千葉】第一空調(株) / 空調工事の職人さん
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii0zx0nbkqxpv3j5
【東京 札幌】(株)システック環境研究所 / 建築設備の設計・調査・診断技術者
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii1zx0nbkqxpv3j5
【東京】(株)スペースエンジニアリング / 設備設計スタッフ(空調・衛生・電気)
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii2zx0nbkqxpv3j5
【全国】ダイダン(株) / 電気・空調・衛生設備の施工管理技術者
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii3zx0nbkqxpv3j5
【首都圏】東都熱工業(株) / 空調給排水衛生設備の施工管理 営業 設計
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii4zx0nbkqxpv3j5
【首都圏】(株)協立 / 空調・衛生設備工事の施工管理者、事務員
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii5zx0nbkqxpv3j5
【東京】(株)マルタ設計 / 電気設備・機械設備スタッフ
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii6zx0nbkqxpv3j5
【東京】東和工業(株) / 空調・給排水衛生工事の現場管理者
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii7zx0nbkqxpv3j5
【東京 大阪】三誠(株) / 空調、衛生、電気設備設計者、アシスタント
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii8zx0nbkqxpv3j5
【東京】(株)翔設計 / 設備設計(給排水・空調)技術者
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60ii9zx0nbkqxpv3j5
※ [その他]はこちらをご覧下さい → http://www.setsubi-forum.jp/#kyujin
----------------------------------
※「掲載の申込み」は こちらから → http://www.setsubi-forum.jp/kyujin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ マンション設備のトラブルと対策 ¥3,465 給排水設備研究会 編
◇ ビル管理技術者の目指すもの ¥1,680 高野則男 著
☆ 詳細は、こちら → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「フォト会議室」に、「VPが溶けた?」というタイトルの投稿がありました。
VPのドレン管が溶けた(焦げた?)ような状態になり、漏水したそうです。
保温には異常が無かったそうですが、こうなった理由は何なんでしょうね・・・
似たような経験のある方、投稿をお待ちしています。
→ http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board_photo/c-board.cgi?id=photo
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ 5月のパスワード : ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃ 注) このメルマガに直接返信しても届きませんので、ご注意下さい。
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信先変更 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_henko.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2007 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 設備と管理 6月号 (オーム社)
創刊40周年記念特集第3弾 改正省エネ法の実務への影響
技術解説記事
・ビル管理点検フォローシステムを有効利用するためのPDA選定のポイント
・室内換気と省エネルギー法
・建築設備配管の腐食と防食(9) 他
連載 ・給排水設備Q&A
・ビル管理技術者のための電気のQ&A[応用編]
・マサカの話 他
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60iimzx0nbkqxpv3j5
◆ 建築設備と配管工事 6月号 (日本工業出版) 【予約受付中】
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60iinzx0nbkqxpv3j5
◆ 積算資料 6月号 (経済調査会)
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60iiozx0nbkqxpv3j5
◆ 建設物価 6月号 (建設物価調査会) 【予約受付中】
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60iipzx0nbkqxpv3j5
──────────────────────────────────────
<楽天>
【通信講座】 1級管工事施工管理技士 受験講座
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60iiqzx0nbkqxpv3j5
【通信講座】 2級管工事施工管理技士 受験講座
→ http://k.d.cbz.jp/t/j3lo/60iirzx0nbkqxpv3j5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
|