建築設備の情報誌 <Vol.326> 配信部数: 31,138
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 12月 23日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
中小企業庁は、セーフティネット保証の対象に、管工事業・電気工事業などを、追加
で指定すると発表しました。
セーフティネット保証制度は、民間金融機関から融資を受ける際に、信用保証協会が
債務保証を行うことで、中小企業が融資を受けやすくする制度です。
建築確認申請の停滞によって業績が悪化した企業を救済する目的で実施されています
が、最近3か月間の平均売上高等が前年同期比マイナス5%以上の中小企業者が対象
となります。
→ http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/071219kenchikutaisaku_ichiran.html
──────────────────────────────────────
<トピックス>
三洋電機: リニューアルの既設配線再利用に対応した業務用エアコンを発売。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0712/071217_1.html
──────────────────────────────────────
<建築士試験関連>
19日に開催された基本制度部会の内容について、日本建築士事務所協会連合会のサイ
トで、詳細資料が公開されています。(国交省のサイトには未だ掲載されていません)
一級建築士の受験資格については、前回の(案)で「建築一式の施工管理」となってい
た表現が「建築工事の施工管理」と改められ、建築設備の施工管理も実務経験に含め
られる方向に修正されました。
また、同部会では、「一級建築士を要件とした「設備設計」一級建築士の数が不足す
るおそれが大きいので施行後混乱することのないよう、その確保について講習、考査
等弾力的な取扱いをし、万全の施策を講じられたい。」との発言が相次いだそうです。
詳細は、こちら→ http://www.njr.or.jp/m01/07/071220/index.html
──────────────────────────────────────
国土交通省: オフィスビルのCO2排出量削減方策を業界横断的な検討会で取りま
とめました。
→ http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/011221_.html
建築行政情報センター: 改正建築基準法施行規則に基づく 設備関係図書の記載例
→ http://www.icba.or.jp/kaisei/setubizusyo/
荏原製作所: 元副社長の横領と不正支出に関する調査報告書。
※ かなり詳しい内容で、生々しいです。
→ http://www.ebara.co.jp/ir/2007/pdf/news20071217a.pdf
──────────────────────────────────────
<来年の手帳>
◇ 建築設備手帖 2008 (通常版)
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4627972288.html
◇ 建築設備手帖 2008 (大活字版 A5サイズ)
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4627972482.html
◇ Amazonで人気の手帳は?
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 先 週 の 気 に な る ニ ュ ー ス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 家が建たない…理由は「国交省が引き起こした官製不況」 (12/24)
・ 【年の瀬記者ノート】東京 渋谷温泉施設爆発 20万の出費渋った代償 (12/24)
・ 配管違法接続:塩素含む井戸水、上水道に逆流--高松の食品会社 (12/21)
・ <北京五輪>再生水でエコ空調!オリンピック村の最新設備―中国 (12/21)
・ <異臭騒ぎ>名古屋のショッピングセンターで塩素ガス発生 (12/21)
・ 合格者3,705人、合格率49.4% 一級建築士設計製図試験 (12/20)
・ 「オール電化住宅」にするとはたして光熱費は安くなるのか? (12/20)
・ 渋谷温泉施設爆発 結露でガス逆流? 配管水抜き放置 (12/20)
・ <洋式トイレ>男性の「はみ出し」1日2300滴! やっぱり座るしか… (12/19)
・ <大澤工業>建築確認受けずエレベーター設置 富山 (12/19)
・ <コンビニ>営業短縮は省エネに「効果ない」「ある」 (12/17)
☆ 上記記事の 詳細は → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 求 人 情 報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
求人情報の「一括表示」は、こちら↓
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-pro.cgi
----------------------------------
東京> (株)イズミシステム設計 / 設計申請サポート 技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=486
東京 周辺> 三建設備工業(株) / 空調・衛生設備技術者(施工管理,設計,見積)
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=485
東京> (株)日水コン / 建築設備技術者(建築設備士有資格者)
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=484
全国> 戸田建設(株) / 建築設備技術者(電気・機械・建築系)
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=483
首都圏、名古屋、大阪> 第一工業(株) / 空調・衛生設備の施工管理技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=482
東京 大阪> 三誠(株) / 設備設計技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=481
首都圏、大阪、名古屋> (株)朝日工業社 / 空調・衛生設備の施工管理技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=480
首都圏> (株)アクト・テク二カルサポート / 空調衛生電気設備 設計 CADオペ
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=479
----------------------------------
※求人情報、「掲載の申込み」は → http://www.setsubi-forum.jp/kyujin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球温暖化の危機を訴えたドキュメンタリー映画「不都合な真実」でアカデミー賞
「長編ドキュメンタリー賞」を受賞した米前副大統領、アル・ゴア氏。
しかし、地元テネシー州の民間調査団体が「自宅では電気やガスを浪費している。
偽善者だ」と批判し、ホームページでゴア氏宅の電力消費量などを暴露してちょっと
した話題になっていましたが、どうやら、自宅を徹底的に省エネ仕様に改修している
そうです。。。 → http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/555626/
ま、やらないよりは いいですわね。
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。
┃
┃ 12月は、 ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信先変更 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_henko.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2007 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<特価> アマゾン、歳末セール
http://www.amazon.co.jp/b?%5Fencoding=UTF8&node=3483101&tag=setsunavi-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211
<雑誌>
◆ 設備と管理 1月号 (オーム社)
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0010NEZ3Y/setsunavi-22/
◆ 建築設備と配管工事 1月号 (日本工業出版) 【予約受付中】
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0011FDABO/setsunavi-22/
◆ 建設物価 1月号 (建設物価調査会) 【予約受付中】
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0010YS6YW/setsunavi-22/
◆ 積算資料 1月号 (経済調査会) 【予約受付中】
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00111Y4UO/setsunavi-22/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
|