建築設備の情報誌 <Vol.332> 配信部数: 31,535
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 2月 3日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
構造設計一級建築士の創設をうけて、建築構造士は今年度の試験中止を発表しました。
これらの資格は「権限や性格が異なる資格だが、一般社会から見ると似たような資格
が二つ存在することになり、分かりにくい状況を生み出すとの懸念がある」ことから、
とりあえず、今年度の「中止」を決めたそうです。
→ http://www.jsca.or.jp/vol2/11as_eng/2008/Discontinuance2008.html
方や、建築設備士も世間から見て「分かりにくい状況」になることは 同じですが、
どうするのでしょうか? 存在価値の(殆ど)無い資格をこのまま残すのでしょうか?
建築設備士を持っていると一級建築士の受験資格が与えられるので、当面は残りますが、
資格として 存在価値があるか? といえばそれは別問題です。
一方で、設備設計一級建築士も 引き続き大きな問題を残したままスタートします。
大きな問題、つまり建築設備士と同じく「空調・衛生」と「電気」を分けませんでした。
確認申請で、仮に 設備設計一級建築士の「記名・捺印」が 一名だった場合には、
「私は 電気の専門家ではありません」とは云えないのです。
はてさて、空・衛・電 すべてに自信を持ってハンコを押せる 設備設計一級建築士は
どれぐらい誕生するのでしょうか・・・
──────────────────────────────────────
<トピックス>
ダイキン工業: チェーンストアなどの空調を一元管理できるサービスを開始。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0801/080131_2.html
ダイキン工業: 業務用エアコンに業界初の「フィルター自動清掃機能」を搭載。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0801/080129_2.html
TOTO: 配管工事不要で改修できるパブリックリモデル便器を発売。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0801/080129_1.html
鹿島: 子会社の設備サブコン2社(クリマテック、協和建設工業)を合併。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0801/080128_1.html
国土交通省: 設備各工事、11月の受注総額は前年比0.5%増で4ヶ月ぶりの増加。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0801/080131_1.html
──────────────────────────────────────
国土交通省: 社会資本整備審議会 建築分科会 第4回住宅・建築物省エネルギー
部会議事録 [PDF]
http://www.mlit.go.jp/singikai/infra/architecture/energy_conservation/
energy_conservation_3_/091210.pdf
↑相変わらず「発言者の名前はマスコミにだけ公開」です。 何故?
このメルマガは「マスコミではない」のでしょうな・・・
国土交通省: 建設業法施行規則等の改正の概要
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/01/010131_.html
国土交通省: あなたのご意見をお聴かせください!
~平成20年度「国土交通行政インターネットモニター」を募集
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/00/000131_.html
↑1回につき、千円くれるそうです。。。
──────────────────────────────────────
消防庁: 基準の特例を適応した検定対象機械器具等について(情報提供)[PDF]
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi2001/pdf/200125-1yo19.pdf
厚生労働省: 建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行規則の一部を改正す
る省令の施行について(平成20年1月25日健発第0125002号)[PDF]
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei09/pdf/01a.pdf
特定建築物における飲料水水質検査項目に塩素酸が追加されました
(定期検査の頻度は1年に1回)。平成20年4月1日に施行されます。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei09/pdf/09-01.pdf
新旧対照表(PDF:60KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei09/pdf/09-03.pdf
(関連ページ)水質基準省令の改正等について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/ensotsuika.html
厚生労働省: 建築物における維持管理マニュアルについて(平成20年1月25
日健衛発第 0125001号)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei09/03.html
──────────────────────────────────────
<書籍> Jw.cad 建築設備設計 完全マスター
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4767806070.html
<雑誌> 月刊 CAD&CGマガジン 3月号
特集: ついに来た! 3次元CAD 実務時代到来ガイド
特集: ユーザー視点で徹底検証 【 設備CAD最前線! 】
CRAFT-CAD Ver.4 / CADEWA Evolution Ver4.0 / CADWe'll Tf@S2007
Brain Gear 2008 PLUS / FILDER_PLUS V1.9 / Design Draft Version 3.1
他 → http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0011Z687M/setsunavi-22/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 先 週 の 気 に な る ニ ュ ー ス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ CO2対策で白熱電球が消える!? ところで照明の種類ってどれだけあるの? (2/4)
・ オール電化、256万世帯に増 普及率5%超 ガスとの顧客争奪戦激化 (2/4)
・ コージェネ補助金不正受給 大阪ガスへの交付停止 (2/1)
・ 水のカーテンで延焼防げ 京田辺市消防本部が装置試作 (2/1)
・ “すぐ温まる便座”などが受賞、第18回省エネ大賞 (1/31)
・ 直方市の消防用設備窃盗:送水管盗まれたまま 商店街など原状回復に二の足 (1/30)
・ 省エネ14%、CO2削減4400トン可能 ESCO事業試算/沖縄 (1/30)
・ 大商、環境貢献型の住宅やビルの研究会を今春発足 (1/30)
・ <東京ガス>営業所員名乗る男の不審電話相次ぐ (1/29)
☆ 上記記事の 詳細は → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 求 人 情 報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 全ての求人情報、「一括表示」は こちら↓
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-pro.cgi
----------------------------------
東京 首都圏> (株)アクト・テク二カルサポート / 空調衛生電気設備設計 CADオペ
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=505
東京> オーヴ・アラップ・アンド・パートナーズ・ジャパン・リミテッド
/ 電気設備設計技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=504
東京> (株)イリア電気・衛生・空調の技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=503
東京> (株)環境装備エヌ・エス・イー / 空調・衛生設備の設計及び施工管理技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=502
横浜> (株)三冷社 / 空調・衛生設備の施工管理技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=501
神奈川> 宮下工業(株) / 空調衛生設備工事の施工管理者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=500
千葉> 新和設備(株) / 給排水・空調・水道設備の施工管理技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=499
名古屋 中部> (株)ナゴヤ保缶化学工業社 / 空調工事他、現場管理者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=498
----------------------------------
※ 求人情報 「掲載の申込み」は → http://www.setsubi-forum.jp/kyujin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都が電力会社に対して、独自に定めた 二酸化炭素(CO2)排出基準で入札を実施
しようとしたところ、1社も応札が無かったそうです。
背景には、東京電力が 例の不祥事と災害で 原子力発電所の稼働率が下がっているこ
とが原因にあるそうです。
→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080203-00000010-mai-soci
ということは、東京都は「原発を推奨」している、つまり「もっと原発を造れ!」と
云っているのと同義ですね。
だとしたら、他県に押しつけるのではなく、都内に造らないとねぇ・・・
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。
┃
┃ 2月は、 ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信先変更 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_henko.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2008 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 建築施工単価('08 冬号) 建築・改修・設備・ビルメンテ料金 市場単価
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874379443/setsunavi-22/
◆ 建築コスト情報('08 冬号) 市場単価
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00117DMPQ/setsunavi-22/
<雑誌>
◆ 設備と管理 3月号 (オーム社) 【予約受付中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=2
◆ 建築設備と配管工事 2月号 (日本工業出版)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=3
◆ 建設物価 3月号 (建設物価調査会) 【予約受付中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=5
◆ 積算資料 2月号 (経済調査会)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=4
──────────────────────────────────────
<デル>
デル、お得なキャンペーン情報
http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
|