建築設備の情報誌 <Vol.345> 配信部数: 31,416
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 5月4日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
設備サブコンの「ヤマト」と「三晃空調」が、業務・資本提携に向けて検討を開始す
ると発表しました。
→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000006-maibz-ind
──────────────────────────────────────
<トピックス>
国土交通省: 設備各工事、2月の受注総額は 前年比8.8%減で 4ヶ月ぶりの減少。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0804/080430_1.html
──────────────────────────────────────
米国の投資ファンド「ブランデス」が、「日比谷総合設備」に対して配当金の増額な
ど、余剰資本の株主返還を要求しました。
ブランデスは、日比谷総合設備の発行済株式の9%超を保有しており、同社がエンジ
ニアリング事業に関連しない低利回りの現金及び有価証券(政策投資を含む)を必要
以上に保有していると主張しています。 ブランデスのリリースは、こちら↓
https://www.brandes.com/NR/rdonlyres/09CDA40F-06DE-4FD7-A717-22CE62738CF9/0/BrandesPressReleaseHibiyaEngineeringLtd043008Japanese.pdf
──────────────────────────────────────
パソコン用「外付け 地デジチューナー」の発売が解禁され、バッファローがUSB接続
地デジチューナーを出します。
予約は→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001872YSK/setsunavi-22/
──────────────────────────────────────
<書籍>
早わかりQ&A 「クリーンルームの設計・施工マニュアル」が出ました。
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4819020021.html
テクノ菱和が 「失敗から学ぶ設備工事 - クレームゼロへの挑戦!」を出しました。
http://www.setsubi-forum.jp/books/4627581319.html
──────────────────────────────────────
<デル>
ゴールデンウィーク到来キャンペーン! 下記ページで、[特別価格] になります!
・[ノート]
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=5hqtYKRWKco&offerid=138125.10002301&type=1&subid=0
・[デスクトップ]
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=5hqtYKRWKco&offerid=138125.10001118&type=2&subid=0
・[周辺機器(モニタ・プリンタ等)]
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=5hqtYKRWKco&offerid=138125.10002234&type=1&subid=0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 先 週 の 気 に な る ニ ュ ー ス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ ミストで大阪を冷やせ! 官民共同作戦 (5/4)
・ 「消費する分よりも多いエネルギーを生産する」家 (5/4)
・ 建築基準法違反5割超 東北のカラオケボックス (5/4)
・ 新空港ビルで出火、照明設備追加が原因か―中国・湖北省武漢市 (5/4)
・ <温風機修理ミス>松下電器関係会社社員は起訴猶予/山形 (5/2)
・ 熱海で長時間断水発生――私はこう過ごした (5/2)
・ <NTT>自然エネルギー利用、12年までに3倍に拡大へ (5/2)
・ 中島浄水場の送水管破損:復旧工事が完了 溶接に手間取り遅れる/静岡 (5/2)
・ 恐ろしや水道水“薬漬け” 米国上院で公聴会 (5/2)
・ 塩ビ管カルテル疑惑、告発断念=証拠不足で-改正独禁法で初・公取委 (5/2)
・ ジョンソンコントロールズ、空調制御機器の配送見直し (5/1)
・ 07年度住宅着工、41年ぶり低水準=103万戸、改正建築基準法で (4/30)
・ 協和コンサルとキョウワプロテック 給排水管改修で提携 (4/30)
以上のニュースの詳細は → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 求 人 情 報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ [全て]の求人情報、「一括表示」は こちら↓
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-pro.cgi
----------------------------------
大阪市> (株)三信建築設計事務所 / 電気設備の設計並びに監理者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=534
東京 各支店> (株)三菱地所設計 / 空調・給排水・衛生・DHC・電気の設計者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=533
東京 神奈川> (財)住宅管理協会 / 建築設備(機械設備・電気設備)技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=532
インドネシア共和国> ナガマス社 / 世界を相手に、電気設備技術者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=531
東京 周辺> 三建設備工業(株) / 空調・衛生設備技術者(施工管理,設計,見積)
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=530
群馬・伊勢崎市> (株)ヒカリS.E / 空調工事等の現場管理者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=529
東京> (株)日水コン / 建築設備技術者(建築設備士有資格者)
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=528
福島・白河市> 信建総合設備(株) / 空調設備の施工管理・設計の経験者
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/cb-pro/kyujin/cb-tree.cgi?v_n=527
----------------------------------
※ 「掲載の申込」はこちらから → http://www.setsubi-forum.jp/kyujin.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 早わかりQ&A クリーンルームの設計・施工マニュアル 日本工業出版
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4819020021.html
◇ ヴァナキュラー建築の居住環境性能 ― CASBEE評価によりサステナブル建築の原
点を探る 村上 周三 著
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4766414926.html
◇ その他の<新刊> → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
◇ 空調・衛生設備の書籍は → http://www.setsubi-forum.jp/books_shoten.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールデンウィークに久しぶりに帰省しましたが、岩国の市街地は川に2つの橋が架
かり、まるで高速道路のような立派な「バイパス道」が開通していました 。。。
(ガラガラでぶっ飛ばせます) 道路特定財源が注ぎ込まれたのでしょう。まだまだ
他にも、道路計画がいっぱいあるそうです。
郊外では、これまた高速道路のように快適な「農道」が縦横無尽に張り巡らされてい
ます。 こちらは、国交省ではなく農水省が作っているそうです。(これまたガラガ
ラで、ネズミ捕りクンに気をつければ、快調に飛ばせます)
市役所に行ってみると、立派な市庁舎が完成し、旧庁舎からのお引っ越し作業の真っ
最中でした。 この立派な庁舎は、市長が変わり米軍の空母艦載機移駐を受け入れた
お陰で完成したものです。
ということで、故郷は国からたっぷりとお金が注ぎ込まれ、潤っています。 しかし
なぜか街に活気は無く、どんよりと沈んでいる感じです。
はてさて、日本の政治は正しい方向に進んでいるのでしょうか?
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。
┃
┃ 5月は、 ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2008 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 建築設備と配管工事 5月号 (日本工業出版)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=3
◆ 設備と管理 5月号 (オーム社)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=2
◆ 積算資料 5月号 (経済調査会)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=4
◆ 建設物価 5月号 (建設物価調査会)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=5
──────────────────────────────────────
<デル>
ゴールデンウィーク到来キャンペーン! 下記ページで、[特別価格] になります!
・[ノート]
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=5hqtYKRWKco&offerid=138125.10002301&type=1&subid=0
・[デスクトップ]
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=5hqtYKRWKco&offerid=138125.10001118&type=2&subid=0
・[周辺機器(モニタ・プリンタ等)]
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=5hqtYKRWKco&offerid=138125.10002234&type=1&subid=0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
|
|