建築設備の情報誌 <Vol.357> 配信部数: 31,372
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 7月27日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
設備業界のベストセラー <建築/設備「マサカ」の話。> のマンション設備編 が発
売されました。
今回も従来のべからず集とは一線を画す、読みやすくて実感を伴って理解できる内容
になっているようです。 マンション・住宅に関わっている方は 必見。
◇ マンション設備「マサカ」の話 ~ 設備トラブル相談のQ&A 山本廣資 著
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4274501906.html
◇ 建築/設備「マサカ」の話。 山本廣資 著
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4765432432.html
──────────────────────────────────────
【WIRELESS JAPAN08】NECエンジニアリング,無線温湿度センサーを使ったオフィス
向け省エネ・ソリューションをデモ (IT PRO)
http://itpro.nikkeibp.co.jp:80/article/NEWS/20080722/311202/
オフィスの省エネは甘くない (IT PRO)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080724/311374/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 先 週 の 気 に な る ニ ュ ー ス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 以下の記事へのリンク → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
記事の感想は、↓【先週の気になるニュース】に。
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?id=all
──────────────────────────────────────
太陽光をオフィスの照明に―太陽光採光システム「T-Soleil」 (7/28)
<ガスコンロ>全火口に安全装置 経産省10月から義務化 (7/28)
<エアコン>三菱電機が今秋から10%値上げへ 他社も検討 (7/26)
「水よりお湯の方が早く凍る!」 「ためしてガッテン」実験は本当か (7/26)
工事用エレベーターが落下し2人負傷、1人は意識不明…京都 (7/26)
大同工業大が「香り」専攻分野設置へ 2010年度、心理の影響など研究 (7/26)
再就職状況:県幹部3人、建設関係企業へ 自粛内規破り/秋田 (7/25)
ガス給湯器や扇風機… 身近な製品に潜む危険 (7/25)
「経営者主導でCO2削減に取り組んで!」―東京都の環境局 (7/25)
<都市ガス>大手各社が料金値上げへ 東京は月120円程度 (7/25)
「エコ住宅」 一気に追い風 補助金、政府が検討へ (7/24)
大林組、赤坂サカスに噴霧式の冷房システムを設置 (7/24)
メタボな人ほどエアコン設定温度低い ダイキン工業が空気感調査 (7/24)
熱中症予防用表示器を発売 鶴賀電機 (7/24)
無線端末連携の通信網を実用化 工場の電力監視、病院で患者確認 (7/24)
不正取得:五泉市課長、自宅の配水管で水道水を/新潟 (7/24)
談合情報:村上市の工事、入札を延期/新潟 (7/24)
<石綿被害>国とメーカー争う姿勢 東京地裁で初弁論 (7/23)
“官製不況”再来の悪夢! 建築士法改正に戸惑う建設業界 (7/23)
<中部電力>電気温水器など誤設定…18年間、料金過大徴収 (7/23)
------------------
※ 以上の詳細は → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
※ 記事の感想は、↓【先週の気になるニュース】まで。
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?id=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ マンション設備「マサカ」の話 ~ 設備トラブル相談のQ&A 山本廣資 著
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4274501906.html
◇ 建築の法律相談 改訂版 安藤一郎、堀井敬一 編著
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4313511482.html
◇ その他の<新刊> → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
◇ 設備の書籍なら → http://www.setsubi-forum.jp/books_shoten.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 資 格 情 報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<設備設計一級建築士>
建築士制度見直しの概要 [PDF]
http://www.icba.or.jp/kenchikushiho/minaoshi-gaiyo.pdf
建築士制度見直しの概要について(パンフレット)[PDF]
http://www.icba.or.jp/kenchikushiho/panf.pdf
改正建築士法に基づく新しい建築士制度について [PDF]
http://www.icba.or.jp/kenchikushiho/chirashi.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人力で飲み水を作ることができる「自転車」があります。 これを開発した「日本ベ
ーシック」という会社は素晴らしいと思います。
日本政府は、利権・汚職まみれの ODAなど廃止して、その予算でこの自転車を世界各
地に配布したらよいのです。 いったい、何万台を配ることができるでしょう!
そうすれば、日本は世界中から感謝されるはずです。
→ http://www.business-i.jp:80/news/sou-page/news/200807250022a.nwc
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。
┃
┃ 7月は、 ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2008 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 建築設備と配管工事 7月号 (日本工業出版)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=3
目次→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_mok/02menu.html
◆ 設備と管理 8月号 (オーム社)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=2
目次→ http://www.ohmsha.co.jp/setukan/
◆ 積算資料 8月号 (経済調査会)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=4
◆ 建設物価 8月号 (建設物価調査会)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=5
──────────────────────────────────────
<デル>
メルマガ読者限定! ・・・・下記ページで、[特別価格] になります!
→ http://www.setsubi-forum.jp/nx/r/02.html
※ Windows XP マシンをご希望の方は、下記の機種で、XPダウングレードを選択する
ことができますので、検索してみてください。
[ Vostro 1200 ノートパソコン ]
[ Vostro 200 スリムタワー ]
[ XPS 630 デスクトップ ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
|
|