建築設備の情報誌 <Vol.368> 配信部数: 31,314
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 10月12日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
国土交通省は、完成図や施工体系図などの 保存義務 を定めた「建設業法施行規則」
の一部改正について、詳細を公表しました。
平成20年11月28日から、完成図(竣工図)や、打合せ記録・指示書・報告書などの書類
(当事者間で相互に交付されたものに限る)は、10年間の保存が義務付けられます。
また、一定金額以上の工事については、「各下請人の施工の分担関係を表示した施工
体系図」の保存 も義務付けられることとなり、
【通達】では「施工体系図は工期の進行により変更が加えられる場合が考えられるが、
保存された施工体系図により、重層化した下請け構造の全体像が明らかとなるように
しなければならない」としています。
「建設業法施行規則」の一部改正等について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo13_hh_000025.html
[通知 国総建第177号] 建築士法等の一部を改正する法律等の施行について [PDF]
http://www.mlit.go.jp/common/000024637.pdf
──────────────────────────────────────
<トピックス>
東芝キヤリア: APFで業界No.1を達成する業務用エアコンをフルラインアップ。
→ http://www.setsubi-forum.jp/topics/0810/081006_1.html
──────────────────────────────────────
(社)日本建築士事務所協会連合会: 一級建築士の懲戒処分の基準の見直しに関する
意見(趣旨)
http://www.njr.or.jp/m01/08/081009/index.html
東京電力: 電源遮断システム「グラッとシャット」の開発・販売について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/08100802-j.html
山武: 90年代の高層オフィスビル向けの照明安定器を販売開始
http://jp.yamatake.com/news/081009.html
パナソニック エコシステムズ: 換気・環境ショウルームをオープン
http://panasonic.co.jp/pes/news/release/2008100601.pdf
──────────────────────────────────────
<アマゾン>
2009年版 建築設備手帖 予約受付開始!
建築設備手帖 2009
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627972296/setsunavi-22/
建築設備手帖 [大活字版] 2009
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627972490/setsunavi-22/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 先 週 の 気 に な る ニ ュ ー ス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 以下の記事へのリンク → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
感想・コメントは、↓【先週の気になるニュース】スレッドへ。
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?id=all
──────────────────────────────────────
・ 家庭用燃料電池で補助制度=次世代エネルギー普及を促進-経産省 (10/12)
・ 「水素タウン」実験開始 福岡県前原市 150世帯が協力 燃料電池を初設置 (10/11)
・ メールで発覚、談合で4人逮捕 (10/11)
・ 東京ガスの「エコウィル」新CM オール電化攻勢に対抗 (10/10)
・ エコな校舎に進化 西春中改修終わる/愛知 (10/10)
・ 給水管漏水しガス管破損の恐れ 福岡市で1万2000カ所 36億円かけ交換へ (10/10)
・ 消防機関にホース点検要請=総務省消防庁 (10/10)
・ <消防用ホース>サンプルすり替えて検定合格に (10/9)
・ 大阪の水道水、世界有数の品質 技術向上で味わいも追求 (10/9)
・ 冷たくて、おいしい! 水道水「子供が飲む風景」が戻った (10/9)
・ 黒川紀章氏設計の美術館、10年前から池に水なし 芸術理解せず (10/9)
・ 個室ビデオ店 放火1週間 窓封鎖で煙…耐火性能、焦点 (10/8)
・ 横浜の企業がCO2削減サポートサイト-削減量をポイント換算 (10/8)
・ 地中熱空調システムの共同研究スタート/川崎市とJFE鋼管 (10/7)
・ インド、世界最大の禁煙国に? 全土で禁煙法が施行 (10/6)
・ 火災警報器に「安全特需」 個室ビデオ店放火で注目 (10/6)
------------------
※ 以上の詳細は → http://www.setsubi-forum.jp/weeklynews.html
感想・コメントは、↓【先週の気になるニュース】へ。
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?id=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 写真と図で見る マンション改修工事の考え方・進め方
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4274205975.html
◇ 近代ニッポンの水まわり - 台所・風呂・洗濯のデザイン半世紀
→ http://www.setsubi-forum.jp/books/4761524421.html
◇ その他の<新刊> → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
◇ 設備の書籍なら → http://www.setsubi-forum.jp/books_shoten.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近の大学受験事情に詳しくなかったのですが、昨年度の私立大学の推薦入学者の数
は、なんと 50%にも上っているそうです。
結果、半数の生徒は 11月には大学も決まり、遊びはじめるのだとか。。。
各大学が定員を減らさないため、このような学生争奪戦が起きているのだそうですが、
このままでは、若い人に人気が無い[建築業界]などは 大変なことになりそうです。
生徒数に応じて補助金が交付される仕組みが、この[偽装推薦入学]を生み出している
のでしょう。。。
技術屋を育てない日本に 未来はあるのでしょうか?
学力不問の青田買い競争 私大推薦入学の呆れた実態 (週刊ダイヤモンド)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081010-00000000-diamond-bus_all
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/
┃
┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。
┃
┃ 10月は、 ユーザー名: ****** パスワード: ****
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃
┃【転送禁止】 Copyright(c) 2008 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<DELL>
ノートパソコン 59,980円~ 、ミニノート 47,979円~
→ http://www.setsubi-forum.jp/nx/r/01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 建築設備と配管工事 10月号 (日本工業出版)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=3
【目次】→ http://www.nikko-pb.co.jp/mzb02.shtml
◆ 設備と管理 11月号 (オーム社)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=2
【目次】→ http://www.ohmsha.co.jp/setukan/
◆ 積算資料 11月号 (経済調査会) 【予約受付中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=4
◆ 建設物価 11月号 (建設物価調査会) 【予約受付中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
|