建築設備の情報誌 <Vol.626> 配信部数: 29,245
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 9月24日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
公共工事設計労務単価を約15%上げるなど、賃金アップに取り組んでいる国交省で
すが、このほど、『新労務単価フォローアップ相談ダイヤル』に寄せられた相談内容
を公表しました。
「国土交通省の対応は生ぬるい」といった厳しい意見もあったようですが、せっかく
の取り組みですから、よい方向に変わってくれると期待しましょうか!
「新労務単価フォローアップ相談ダイヤル」に寄せられた相談内容等を公表
→ http://goo.gl/Gcorre
──────────────────────────────────────
<トピックス>
日比谷総合設備、NTT都市開発ビル:EMS(エネルギーマネジメントサービス)で特許取得
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130924_1.html
大阪ガス:「低消費電力無線ネットワークモジュール」の開発について
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130919_6.html
東テク:中小ビル対象、ゼロ・エネルギー・ビル化ソリューションサービスを提供開始
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130919_5.html
大林組:雷警報システム「カミナリウォッチャー」を開発・適用
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130919_4.html
日本建設業連合会:東京五輪等に係る事業の執行について
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130919_3.html
三菱樹脂インフラテック:設備機器製品の価格改定について
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130919_1.html
ダイキン工業:「第5回ものづくり日本大賞」製品・技術開発部門において最高賞を受賞
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130917_4.html
大林組:技術研究所本館テクノステーションがCASBEE[既存]のSクラスを最高得点で取得
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130917_3.html
国交省:「平成25年度(第2回)住宅・建築物省CO2先導事業」の提案募集の開始について
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130917_2.html
NTTファシリティーズ 他:建物情報を設計から維持管理まで一貫管理する手法を考案
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130917_1.html
省エネルギーセンター:補助金-エネルギー使用合理化事業者支援事業(小規模事業者)
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1309/130913_3.html
──────────────────────────────────────
<新製品ニュース>
流浸工業:排水処理槽の臭突管に最適な「内外面塩ビコーティングスパイラル鋼管」
http://www.setsubi-forum.jp/newproduct/1309/130919_1.html
──────────────────────────────────────
<Amazon>
『3Dプリンタストア』をオープン! → http://goo.gl/6AJbpq
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 実務者のための自然換気設計ハンドブック
http://www.setsubi-forum.jp/books/476552566X.html
◇ 建設業における電気・電動器具がわかる基礎知識
http://www.setsubi-forum.jp/books/4897614724.html
◇ その他の<新刊> → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
◇ 設備の書籍なら → http://www.setsubi-forum.jp/books_shoten.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週、建築設備フォーラムのパスワード制度を中止したことをお知らせしましたが、
意外にも「パスワードがあった方がいい!」という意見を多くいただきました。
これまで、「不便だ」という意見ばかりが耳に入ってきていたのですが、現状に不満
のない人は、特にはリアクションを起こさない、というだけだったようです。
逆に、メルマガの宣伝をお願いしましたが、まったく効果ありませんでした。
管理人としては、ダブルで ションボリ。。。 の一週間でした(笑)
とはいえ、すぐ元に戻すのもなんですから、もうしばらくパスワード無しでいきます。
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2013 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌> (送料無料!)
◆ 設備と管理 (オーム社) 【10月号 発売中】
特集:改修工事の基礎知識 ~ 設備を中心とした改修の手法
:超高層で活躍するシャトルエレベーターとは (前編)
:基礎からわかるスプリンクラーの仕組み
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=2
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版) 【10月号 予約受付中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=3
◆ 積算資料 (経済調査会) 【10月号 発売中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=4
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【10月号 発売中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=5
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
手間いらずでベストな予約!~出張プラン特集~ http://goo.gl/V2Yqq
格安旅行して ポイント10倍! http://goo.gl/WGb3k
──────────────────────────────────────
<Yahoo!ビジネストラベル>
出張予約でTポイントがたまる、使える! http://goo.gl/NDw8e3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |