建築設備の情報誌 <Vol.642> 配信部数: 28,796
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 1月14日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
国交省が、『今後の建築基準制度のあり方について「木造建築関連基準等の合理化及
び効率的かつ実効性ある建築確認制度等の構築に向けて」(第二次報告)(案)』
をとりまとめ、パブリックコメントの募集を開始しました。
「早急に講ずべき施策」のうち、「設備系」にも関係のあるものとしては、
『昇降機等』について、「制動装置や制御器等の性能について、国土交通大臣の認定
の対象とし、機械・電気に関する専門的な知識を有する者が審査する仕組みの導入」
「保守・点検を含めた維持管理方法、体制等が定められ、適切に保守点検や運行管理
が行われるよう、所有者等を指導する」
『建築確認制度における手続き等の合理化』で、「軽微な変更の対象について、計画
変更の内容が建築基準関係規定に適合することが明らかな場合には計画変更の手続き
が不要となるよう再検証を行い見直しを行う」
「仮使用承認制度について、必要な安全を確保しつつ、手続きが円滑に進むよう、工
事部分及び仮使用部分の安全対策に係る建築物の安全上・防火上の基準を整備し、こ
の基準を満たす場合については、指定確認検査機関の仮使用の審査を受ければ、建築
主は仮使用できるよう制度の合理化を図る」
『定期調査・検査報告制度』で、「不特定多数の者や高齢者等が利用する建築物等の
安全性の確保を徹底すべき建築物や昇降機等については法令により一律に定期調査・
検査の対象とし、それ以外の建築物等については特定行政庁が地域の実情に応じた指
定を行うことができるよう制度の見直しを行う」
「防火設備について、専門的な知識と技能を有する者に検査させる仕組みを導入する」
「定期調査・検査の資格者に対して、資格者証の返納等の処分基準の明確化を図り、
不適切な調査・検査を行った者等に対する処分を徹底するとともに、資格者の資質向
上を図るための講習内容の充実を図る」
などが、盛り込まれています。 詳細は、→ http://goo.gl/JfX7DD
──────────────────────────────────────
<トピックス>
1/6 新日本空調:2014年「新年にあたり」
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1401/140106_1.html
──────────────────────────────────────
<人気書籍>
建築設備の実務設計ガイド - 中規模オフィスビル編 小峯裕己
http://www.setsubi-forum.jp/books/4274214818.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 建築設備関係法令集 平成26年版
http://www.setsubi-forum.jp/books/4753021181.html
◇ 局所排気・プッシュプル型換気装置及び空気清浄装置の標準設計と保守管理
http://www.setsubi-forum.jp/books/4805915226.html
◇ その他の[新刊]は → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
我々の仕事は多岐にわたっていて、設計にしても現場にしても、とにかく「忙しく」、
「目の前の業務に追われてしまいがち」ですよね。。。
雑誌「プレジデント」の特集記事で、時間の使い方を「緊急軸」と「重要軸」の2軸
で整理し、「成果と生産性を向上させる」方法が紹介されています。
抱えている仕事を、「緊急、かつ重要」、「緊急であるが重要でない」、「緊急では
ないが重要」、「緊急でも重要でもない」の4つに分けて アタマを整理することで、
ストレスだって減らすことができます。 ぜひご一読を。。。
『なぜ目の前の業務に追われてしまうのか』 → http://goo.gl/BrFGI5
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2014 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌> (送料無料)
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版) 【1月号 発売中】
特集:東日本大震災被害と水の確保・避難施設、そしてこれから(3)
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=3
◆ 設備と管理 (オーム社) 【2月号 発売中】
特集:エレベーターの基礎知識(後編)
:ビル管理業務受注に向けた提案のススメ
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=2
◆ 積算資料 (経済調査会) 【2月号 予約受付中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=4
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【2月号 予約受付中】
→ http://e8.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E676&c_no=5
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
手間いらずでベストな予約!~出張プラン特集~ http://goo.gl/V2Yqq
ポイント10倍 お得プラン → http://goo.gl/M9zRbI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |