建築設備の情報誌 <Vol.705> 配信部数: 27,429
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 3月30日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
北陸新幹線の談合事件による設備サブコンの営業停止処分は、2/15に解禁となった3
社に続き、いわゆる幹事3社も 3/29で期間終了となり、残る 処分の重かった2社も
4/16までの予定ですが・・・、3/27に新たな動きがありました。
共同通信等の報道によると、東洋熱工業、三晃空調、三建設備工業の3社が『組織ぐ
るみで談合を発生、拡大させた機構には大きな過失があり、違約金の請求は無効だ』
として、違約金の返還を求める訴訟を、東京地裁に起こしました。
因みに、支払った違約金の額は、東洋熱工業が約3億8千万円、三晃空調が約3億7千万
円、三建設備工業が約2億円。
契約には、『談合した場合は請負代金額の10%の違約金を支払う』との条項があった
そうですが、官製談合の要素が強いことから、サブコン側は支払うことに対して不満
が強く、逆に何も対応しないと株主等から訴訟されるリスクもあることなどから提訴
したものと思われます。
違約金は、一部は支払い請求され、残りは違約金分を減額した工事代金が支払われた
とのことですが、機構は4社分の違約金しか公表していないため、総額は不明です。
いずれにしても、今後、他の5社(三機工業も違約金の対象となっていれば6社)が
どのような対応をするのか注目されます。
北陸新幹線融雪・消雪基地機械設備工事談合に関する違約金の請求について
リリース[PDF] → http://goo.gl/ADEX6F
尚、この談合事件について、サブコンの営業と機構の担当者で交わされた、生々しい
やり取りなどは、調査報告書が出ていますので、気になる方はそちらを参照して下さ
い。 (あくまでも 機構側の言い分ですが・・・)
調査報告書[PDF] → http://goo.gl/wv5Zp9
(共同) 運輸機構に9億5000万円返還請求 新幹線談合3社が提訴
→ http://goo.gl/f9U6Di
──────────────────────────────────────
<トピックス>
LIXIL: 自動洗浄乾燥式便器をご愛用のお客様へのお知らせ
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1503/150330_1.html
大林組: 快適な視環境と省エネを両立…自動ブラインド制御システムを開発
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1503/150327_1.html
三菱電機ビルテクノ: 冷凍・空調設備機器の「フロン漏えい検査契約」を発売
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1503/150326_1.html
国交省: 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律案について
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1503/150324_1.html
厚労省: 安全衛生優良企業公表制度の自己診断ページを追加しました
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1503/150320_1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ トラブルから学ぶ配管技術 - トラブル事例とミスを犯さない現場技術
→ http://goo.gl/cQefps
◇ これだけ! 給排水衛生設備 → http://goo.gl/utge59
◇ その他の [新刊] は → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ガス代を節約できる」としてヒットしている『省エネフライパン』に、予想外の問
題点があった、として回収される騒動になっています。
このフライパン「Hirota ECO マルチパン」には、底面にコンロの炎が横に逃げるの
を防ぐフィン(ヒダヒダ)がついており、熱効率が高いのだそうですが、このフィン
が思わぬ悪さをしていて、『CO中毒』の危険性が高くなっているのだとか。
ガスこんろというのは、『火力調整ノズル部でガスと燃焼に必要な空気の一部(1次
空気)を予混合し、さらに燃焼部で周囲の空気(2次空気)を取り込むことで必要な
空気を確保してガスを完全に燃やす』ようになっているそうですが、フィンがあるこ
とで2次空気が十分に取り込まれず、不完全燃焼を起こしてしまうそうです。
製品評価技術基盤機構の調査によると、『四畳半程度の広さの室内で2口ガスこんろ
で実験を行ったところ、通常のフライパンに比べて8倍以上のCO濃度となり、フライ
パン近傍に限っていえば、最大6500ppmと 一般的なフライパンに比べて30~60倍のCO
濃度に達した』とのこと。
『CO中毒』については「換気設備」が非常に重要なので、我々としても気になる事例
ですが、それにしても、省エネとして「大発明」のフライパンだったのに、なんとも
残念な結果になってしまったようです・・・
経産省、リコール情報 → http://goo.gl/zi6NZl
(管理人 Yoh) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2015 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【4月号 発売中】
特集:最新の設備関連ソフト
【Amazon】→ http://goo.gl/SrxMNa
◆ 設備と管理 (オーム社) 【4月号 発売中】
特集:蒸気配管のイロハ
ハロン消火剤の現状と今後の展望
【Amazon】→ http://goo.gl/chvAZe
【楽 天】 → http://goo.gl/a03ITi
◆ 積算資料 (経済調査会) 【4月号 発売中】
【Amazon】→ http://goo.gl/Cvl8Jl
【楽 天】 → http://goo.gl/AFJ3ay
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【4月号 発売中】
【Amazon】→ http://goo.gl/sDdfeh
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
首都圏・北関東・甲信越 ~出張プラン特集~ http://goo.gl/V2Yqq
航空券+宿 ~【楽パック】 http://goo.gl/QvdY7H
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |