建築設備の情報誌 <Vol.720> 配信部数: 27,130
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 7月13日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
空衛学会が、設備技術者育成のためのデジタル教材『建築環境工学・建築設備工学入
門』を公開しました。
教材はPowerPointのデータになっており、「利用に関する注意事項」を遵守すれば、
社員教育などで活用することができます。
空気調和・衛生工学会:設備技術者育成のためのデジタル教材を公開
→ http://goo.gl/8wN1Nq
──────────────────────────────────────
雑誌「建築技術」の7月号で、「改正省エネルギー基準」の特集が組まれています。
品切れが予想されますので、入手はお早めに。
建築技術 2015年7号 ~ 改正省エネルギー基準の建築環境設計への活用
(アマゾン) → http://goo.gl/XJ3p1x (楽天) → http://goo.gl/Ol3wGV
──────────────────────────────────────
<トピックス>
高砂熱学工業:最新の技術を紹介するパンフレット「GreenAir Tech 2015」を掲載
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1507/150709_1.html
日本設計 オートデスク:設備設計業務を改善する連携ツールを2社と共同開発
http://www.setsubi-forum.jp/topics/1507/150708_1.html
──────────────────────────────────────
<新製品ニュース>
昭和鉄工 都市ガス4社:小型温水ヒーター『NEOSシリーズ、SVシリーズ』
http://www.setsubi-forum.jp/newproduct/1506/150629_2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 都市ガスコージェネレーションの計画・設計と運用 → http://goo.gl/tTUj5D
◇ 天然ガスコージェネレーション機器データ 2015 → http://goo.gl/UiyaxG
◇ その他の [新刊] は → http://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新国立競技場問題での責任の擦り付けあいを見ていると、日本のダメなところを象徴
しているようで、情けなくなってしまいます。
それにしても、2520億円かけて造ったところで、当初のカッコいいデザインからは
かけ離れているのだから、虚しい。。。
当初案とのデザイン比較 → http://goo.gl/Im4bXb
それに、空撮のデザインばかりがクローズアップされていますが、地上から見て、
カッコいいんでしょうか ?
この規模でも「並のデザインなら1000億円はかからない」と、いわれていますから、
デザインに「1500億円以上」もつぎ込むわけです。 結局、世界の笑いものになって
しまうのではないか? 本当に心配です・・・
ネットでは、修正案のカッコ悪さが、ニュースになってしまいました (嗚呼
新国立競技場がカネゴンやルンバに変身 ハッシュタグ「新国立競技場クソコラ
グランプリ」Twitterで盛り上がる (Yahooニュース) → http://goo.gl/s9SPT9
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html
┃
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2015 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 設備と管理 (オーム社) 【8月号 発売中】
特集:4月1日施行! よくわかるフロン排出抑制法[後編]
【Amazon】→ http://goo.gl/chvAZe
【楽 天】 → http://goo.gl/a03ITi
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【7月号 発売中】
特集:データセンター省エネシステム・サービス(2)
・IoTを活用した次世代建物管理システム
・データセンター向け温熱環境ソリューション Adaptiv COOL
・データセンタ向け省エネ局所空調システム
【Amazon】→ http://goo.gl/SrxMNa
◆ 積算資料 (経済調査会) 【8月号 予約受付中】
【Amazon】→ http://goo.gl/Cvl8Jl
【楽 天】 → http://goo.gl/AFJ3ay
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【8月号 予約受付中】
【Amazon】→ http://goo.gl/sDdfeh
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
首都圏・北関東・甲信越 ~出張プラン特集~ http://goo.gl/V2Yqq
航空券+宿 ~【楽パック】 http://goo.gl/QvdY7H
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|