建築設備の情報誌 <Vol.819> 配信部数: 24,332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 6月5日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
給水工事技術振興財団が、(5階建て程度の)集合住宅の「直結給水」を対象とした
「逆流防止システム設置のガイドラインとその解説」を公開しました。
分かりやすく、よく纏まっていますので、必携です。
給水工事技術振興財団:直結給水、逆流防止システム設置のガイドラインとその解説
→ https://goo.gl/pyzPby
──────────────────────────────────────
<トピックス>
大林組:環境共生建築設計用の熱負荷シミュレーションシステムを開発
https://goo.gl/lsRkX7
三機工業:「女性ほっとライン」開設、女性社員が働きやすい職場環境づくりを整備
https://goo.gl/i64Cwq
ウエットマスター:コンテンツ「加湿の知識」リニューアルのご案内
https://goo.gl/xsOjI8
清水建設:建物付帯型の水素エネルギー利用システムが本格稼働
https://goo.gl/3tQoIr
建築設備技術者協会:平成28年熊本地震による建築設備被害状況に関する調査報告書
https://goo.gl/8uvGCM
パナソニック:さまざまな空気質を体感できる体験型実験住宅[IAQ Labo]をオープン
https://goo.gl/EeZkCk
大成建設 他:国内初、テナントオフィスビルでZEBを実現
https://goo.gl/5uUDyo
国交省:設備工事、3月の受注総額は前年比1.0%減で先月の増加から再び減少
https://goo.gl/pWzNcb
鎌倉製作所:「マンガで分かる換気の基礎知識」を公開しました
https://goo.gl/5D7r32
──────────────────────────────────────
<新製品ニュース>
日本サーモエナー:油焚き高効率簡易貫流ボイラ『エクオスリンクス EQRH-1001KM/AM』
https://goo.gl/6MyqZ8
日本サーモエナー:真空式温水機(バコティンヒーター)『EOLM-100GN/GP』
https://goo.gl/u5QpGY
東邦ガス 三菱重工:450kWガスコージェネ「リモートラジエータ仕様」
https://goo.gl/LxSpsr
パーパス:業務用50号エコジョーズマルチ給湯器『PG-H500W(50号/屋外壁掛形)』
https://goo.gl/i4MGk5
──────────────────────────────────────
<父の日特集>
【Amazon】→ https://amzn.to/2suYpWf
【楽 天】 → https://goo.gl/HGJjY6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 図解 管工事技術の基礎 → https://goo.gl/HCvUlC
◇ イラストでわかる 給排水・衛生設備のメンテナンス (改訂版)
→ https://goo.gl/g1Ilcz
◇ [その他の新刊]は → http://goo.gl/sEYdSo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/22号で、BOSCHのレーザー距離計「ZAMO2」を紹介しましたが、これを見て購入した
方から、「ピタゴラス機能が付いてなかった」と苦情のメールをもらいました。
記事は「コンベックスの代わりになる」という主旨で書いていますが、他にも勘違い
をする方いるといけないので・・・ 「ZAMO2」には「ピタゴラス機能」は無いです!
現場検査で廻っている時、勾配が怪しいドレン管などを見つけても、いちいち勾配計
をあてている時間が無いことがあると思います。 私の場合、以前はコンベックスで
スラブから配管下端までの距離を測っていましたが、これがなかなかに難しい。
レーザー距離計だと(それでも多少のコツはいりますが)かなり楽に測れます。
もちろん正確な勾配を出せる!という話しではありませんが、怪しい配管をピックア
ップするには重宝しています。
ちなみに、スラブがデコボコしている場合は、ベニヤ板などを敷いてからやると鉛直
にレーザーを当てやすくなります。
では、ピタゴラス機能付きのレーザー距離計なら、より正確に計測できるのか ?
というと、(私はやったことありませんが)そう簡単ではなさそうです。
「使うのは難しい」と説明しているブログがありましたので、ご紹介しておきます。
レーザー距離計のピタゴラス測定、理想と現実...(ライカのレーザー距離計ブログ)
→ https://goo.gl/7ooO4n
─────────────────
東急建設が、「渋谷駅南街区プロジェクト新築工事」の現場の中で『建設業をPRす
る動画』を撮って、ネットにアップしたのが話題になっているとか。
キレッキレのダンスは確かに面白く、YouTubeで6日間で1万5千人が見ていますので、
なるほど人気動画にはなっているようです。 これを見て「業界に就職しよう」とい
う若者が増えるのかどうかは、私には分かりませんが・・・
(東急建設) 建設業界の変 → https://goo.gl/goIqbj
同社の公式リリース[PDF]は、こちら → https://goo.gl/6kpgnm
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : https://goo.gl/JJUnFg
┃
┃バックナンバー : https://goo.gl/N2HH4l
┃バックナンバー(別冊号) : https://goo.gl/rWtI4H
┃広告の掲載申込 : https://goo.gl/Eqtjy2
┃配信の申込 : https://goo.gl/vS5YhV
┃配信の停止 : https://goo.gl/U2PT8p
┃
┃Copyright(c) 2000-2017 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【6月号 発売中】
特集:空調除菌・加湿の技術動向
・[巻頭言]空調除菌・加湿に関する技術動向
・気化式加湿器用の衛生対策品
・次亜塩素酸 空間清浄機「ジアイーノ」
・微酸性電解水の空調加湿分野への応用
・抗菌加工クリーン空調システム
・水-空気直接接触による空調システム
・省エネルギー型エアワッシャー
・滴下浸透気化式加湿器
・二流体加湿器
最新技術情報:
・ハイブリッド空調「スマートマルチ」のバリエーション拡充とクラウド
制御サービス「エネシンフォ」について
・角型開放式クーリングタワーUXシリーズ
・新マンションエアロテック実証実験に着手
【Amazon】→ https://amzn.to/2gCG1H6
◆ 設備と管理 (オーム社) 【6月号 発売中】
創刊50周年記念企画
・SETUKAN 計算クイズ
・日本のダクト工事ヒストリア 第2回 ダクトは現場で手加工でつくるものだった
付録
・事例に学ぶ設備お悩み相談室 Part1
特設
・貯水槽水道ランキング表示の動向
解説記事
・ドージマ地下センターの開業50周年改装工事の概要
【Amazon】→ https://amzn.to/2hkLa5f
【楽 天】 → https://goo.gl/NheEUh
──────────────────────
◆ 積算資料 (経済調査会) 【6月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2gCMiCJ
【楽 天】 → https://goo.gl/7FPo7y
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【6月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2hkIZRL
【楽 天】 → https://goo.gl/NJDwwp
──────────────────────────────────────
<Amazon>
『プロ工具ストア』オープン! https://amzn.to/2jF98f0
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
航空券+宿 ~【楽パック】 → https://goo.gl/h0V27h
ビジネス・出張におすすめのホテル → https://goo.gl/aApqe6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |